
アパートの隣人ではないのですが、私の住んでいるアパートのすぐ隣に一軒家が建っていて、その家の子供(高校生)の部屋の窓がアパートに近いんです。
月に1回ほど週末になると友人を連れ込んでいるらしく、大声で話したりギターの練習をしたりととにかくうるさいんです。
夜中の12時くらいまでギターをひいたり、2時3時までも話していたりします。
私の住んでいるアパートはすぐ近くに公園もあり、週末は子供が元気に遊ぶ声が相当聞こえてきますが、昼間のそういった声は別に気にならないんです。元気で楽しそうだなと思うくらいなので、騒音に特別神経質というわけでもないと思うのですが。
しかし、夜中にギターであるとか、音楽がこちらまで聞こえるほどの音量で流れていたり、騒ぐというのは非常識ですよね?
一人暮らしの高校生ではなく、家に住んでいるので親もいると思うんですが静かにならないということは、親も注意していないんだと思います。
月に1回程度ならと思って我慢してきましたが、やはりそのときになると非常識ぶりに腹が立ちます。
一度家に伺ってその子の親に注意をお願いしに行こうと思っているのですが、夜中に大音量で音楽をかけてギターを弾く息子を何の注意もしない親に話が通じるのか、ちょっと疑問に思ってしまいます。
とりあえず一度は注意に伺うつもりではいますが、改善されない場合はもう警察にお願いするしかないのでしょうか。
近所の騒音程度に警察が動いてくれるのかという思いもあります。
寝るときは音楽を聴きながら寝たりと、安眠できるように工夫していますが、勉強中はどうも耳障りで。。
月に1回程度なのだからこのまま我慢し続けるべきなのでしょうか。
同じような体験をされて、こうやって解決できた等、解決策・助言など頂けたらと思い質問いたしました。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
一軒家だと、まさかそんなに外に音が届いて迷惑をかけているってことを意識しない人が多いと思います。
気づいてないだけなのかもしれませんから、一度言ってみたら改善されるかもしれません。直接じゃなくても、手紙を書いてポストに入れてみるとかでも。
それでも改善されないなら、警察とか他の方法を考えてみたらいかがでしょう??
そうですよね。たぶんそんなに響いてるとは思ってないんだと思います。
本日その家のお母様伝えてきました。
とりあえず様子見で、改善されなければ市役所とか警察を考えてみますね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
警察に言うにも言い方があります。
「うるさいから止めさせろ」ではなく
「不気味な奇声が聞こえるので怖いから見てきて欲しい」と言ってみてください。
警察に訪問されたほうは、単純に警察が来たというだけでビックリして静かになります。
回答ありがとうございます。
とりあえずいきなり警察というのはやめておくことにしました。
本日その家のお母様伝えてきましたので、様子をみてみることにします。
警察は最終手段ですかね。
No.2
- 回答日時:
勇気を出して注意しましょう、言い合いをしてから仲良くなるヶースはあります。
それと親が注意しても聞かなくても、他人が迷惑していることを、本人に伝えるれば分かるはずです。(深夜路上で騒ぐ学生に注意し、その後其の家の前での騒音は無くなりました)
それでダメなら、迷惑条例違反から役所でしょう、しかし役所・警察はかなりひどい騒音でなければ、動かないでしょう。
とりあえず本日その家のお母様伝えてきました。
毎日ではなく月に1回程度というのが微妙なとこなんですよね。。
とりあえず改善されることを祈って様子を見てみます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
警察や直接交渉は止めた方がいいです。
自分でも後々嫌な思いが残ります。
・アパートの管理会社へ相談(連絡)する。
・市役所に相談する。
(名前と住所は明らかにして電話で相談する。もちろん隣の家には自分の事は伏せるように念を押す。)
・自治会長などに相談する。
↑労力を最小限に抑えた処理で済ませた方が気分的にも良いです。
アパート住まいにはつきものの悩みですが、勉強をしなければならない時など、余計に周囲の物音が気になりますよね。
回答ありがとうございます。
とりあえず警察はやめておきます。大事にはしたくないですし。。
直接言うのもとのご意見ですが、やはり私は迷惑していますと知って欲しかったので本日その家のお母様伝えてきました。
とりあえず高圧的に言ってはいないので、様子を見てみます。
勉強中は本当に気になるんですよね・・・
改善されなければ市役所に電話してみますね。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
半年から1年前位から 上の階か...
-
隣人が壁を蹴ってきます
-
階上の住人に苦情の手紙を投函...
-
騒音問題についてです。 私今隣...
-
上階の方がうるさくストレスで...
-
自宅アパートの、上の階の住人...
-
回覧板の嫌がらについてです。 ...
-
近所の奥さんを不倫に誘う方法 ...
-
なぜ電車で座らない人がいるの...
-
戸建てで、ご近所さんの事が嫌...
-
なぜかいちいち見てくる人いま...
-
一戸建て賃貸での隣人について...
-
電車やバスに乗ると、私の隣だ...
-
CR1632を置いてるコンビニご存...
-
同じアパートの隣の人なんです...
-
十訓抄(じっきんしょう)の1...
-
マンションのベランダの排水溝...
-
現在隣人による室内ストーカー...
-
賃貸物件の構造について(騒音...
-
隣に越してきた家族がいつも家...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
半年から1年前位から 上の階か...
-
毎晩のようにバトル アパートの...
-
上階の方がうるさくストレスで...
-
階上の住人に苦情の手紙を投函...
-
騒音問題についてです。 私今隣...
-
集合住宅で痰を吐く人
-
アパートで洗濯機を使う時間は...
-
迷惑な喫煙者への対抗措置
-
隣家が何かの機械を使ってこち...
-
早朝の洗濯について
-
隣のおじさんのいやがらせにこ...
-
隣人が壁を蹴ってきます
-
隣人がうるさい
-
市営住宅県営住宅で、隣の幼稚...
-
1階の部屋のタバコの煙が2階...
-
近所の女性がうるさいのですが…
-
アパートの嫌がらせ。 引っ越し...
-
下の住人から嫌がらせを受けて...
-
回覧板の嫌がらについてです。 ...
-
アパート上階からの騒音(子供...
おすすめ情報