
ノートの純正ナビ(DVD)を新車で購入しますがナビで教えてください。車については全くの素人です。
規制の関係で?走行中のナビ操作はできないと思いますが、ショップなどでみなさん改造?されていますよね。故障時の保障がないといったデメリットはあると思うのですが、それ以外でナビ使用上の不都合はあるのでしょうか?ディーラーでは、走行の場所や情報を送って双方向のやり取りをしているからそれをきると位置が正常にならないのでだめだといいます。
また純正ナビだと絶対にできないというのですが、メーカーから実際にはオプションキット?が2万弱ででていて、走行中に目的地の入力ができるようになると、他の日産車にのっている人からききました。
ディーラーがいうように全く持って不可能かつナビの機能として危機的状況になり使えないものなのかどうなのでしょうか。
ちなみに、購入時の条件で走行中に操作できるようにするという約束で契約を結びました。明日納車という直前の今になって電話があってできないとのことで困っています。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
昔のカーナビはサイドブレーキをひいた状態でないと使えませんでした。
これは、簡単に改造できるのですが、
最近の純正カーナビはこれに加えて車速なども読み取るので
動いていると絶対使うことができません。
そこで出ているキットですがこれは車が止まっているとカーナビに勘違いさせるものです。
しかし、それでは自分がいる位置が正確にわからなくなります。
ディーラーが言っているのはこのことでしょう。
でも#4さんの商品のようにボタンで切り替えができるように
なっていて、必要なときだけ変えられます。
でも、改造しているのは一部の人または古いカーナビの人ですよ。
私の知り合いにはいませんね。
運転中はとてもテレビを見る余裕なんてありませんし
カーナビは停車中に操作すれば良いので困ることはないですよ。
この回答への補足
ありがとうございます。
自分が操作したいのではなくて助手席の人間に目的地を入れて欲しいのですが、毎回停車しないといけないのは面倒くさいし高速だったらどうするのかなーと思っています。
改造って一部の人なんでしょうか?私の周りはみな改造していて、レンタカーぐらいしか感じないんですけど。。
位置が多少ずれるくらい別にどうってことないようにも思うのですが(どっかでぽーんとまた元の位置にもどりますよね?)、私の思い込みでしょうか?
会社でレンタカーにいつものるので操作については不便だなーといつも感じています。
No.4
- 回答日時:
データシステムという会社からそのような機能を持ったテレビナビキットが販売されています。
ナビの操作については一定時間(5分)だけ車速パルスを解除してナビに車が動いていないと思わせます。当然ナビでは走行中でも現在位置が固定のままです。ディーラーの方がおっしゃったのはその意味です。一定時間が過ぎると正常に現在位置を表示できるようになります。ただ、後で事故とか起こされたりすると困るのでディーラーでは公にそのような改造はしたくないのだと思います。この機器はちょっと電気に詳しい人だと2~3,000円位で出来てしまいますけどね。
参考URL:http://www.datasystem.co.jp/catalog/tvnavi/tvnv. …
No.3
- 回答日時:
純正のナビは、走行中に操作ができないようになっているのが普通ですね。
オートバックスの様な、カー用品店で売っている物を使うと、見られるようになりますね。最近では、ネットオークションでも売っている輩がいるようですが・・・。
基本的に、ナビはパーキングの信号が入っていないと、操作ができません。ですので、上記の物は、常時パーキングの信号を与えるためにつける物です。ですから、これをつけたことによって、位置情報に誤差が出ると言う、ディーラーの根拠は何なんでしょうね??
安全面から考えて、ディーラーでは、嫌がるのでしょうね。
No.2
- 回答日時:
こんにちは^^基本的にディーラーではやってくれないと思いますが、純正ナビであっても走行中にテレビを観られるよう、またはナビの操作を出来るようにすることは可能です。
今回の場合、購入時の条件で走行中に操作できるようにするという約束であれば尚更です。「納車直前になってそんなことを言われても困るので、出来ないのであれば契約を解除するか、日産自動車お客様室に電話で相談します」と言ってみれば180度対応が変わるはずです。ちなみに、走行中にテレビを観られるよう改造すること自体は違法ではありませんが、運転者が運転中に観れば違反になります。改造扱いでメーカー保証も効かなくなるはずです。私も2年9ヶ月前に買ったマーチに純正ナビを付けていますが、走行中のテレビ試聴はもちろん、操作も出来ませんが、あんまり不便だと思ったことはありません。No.1
- 回答日時:
技術的には操作は可能ですが、安全面の配慮から操作不能になってます。
だから、
http://toyopetblog.jp/archives/2005/09/post_12.h …
トヨタも助手席から操作可能なナビを搭載してるし、
http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/navi/avn790 …
一般市販でも助手席から操作できるナビが出てます。
ありがとうございます。
でもこれって建前ですよね?実際にはみなさん走行中でも操作できるようにショップで改造されているのを目にしますけど・・・?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) 走行中のカーナビ操作について 8 2023/04/22 16:24
- 国産車 先月末に購入した新車のナビが正確な位置情報を表示しないことで相談します。 症状は、一本ちがう道を表示 8 2022/04/14 14:31
- カスタマイズ(車) 車のナビゲーションシステムの精度について不信あり! 5 2023/04/14 09:31
- 国産車 日産オーラのG leather edition(2WD)の購入を検討しています。 私は女で車のことは 2 2023/01/29 09:17
- カスタマイズ(車) またナビの走行中画面質問恐縮です 4 2023/05/02 21:05
- カスタマイズ(車) いわゆる「テレビキャンセラー」について・・・・・ 7 2022/11/01 20:57
- 国産車 「純正ナビ」と「スマホのナビ」の相違 5 2023/03/04 21:54
- カスタマイズ(車) (続き)初めてカーナビの取付にチャンレジします。アドバイスください。 3 2022/12/10 15:13
- カスタマイズ(車) テレビキャンセラーについて 11 2023/04/24 15:05
- カスタマイズ(車) マツダのナビについて 今のマツダ車は、マツダ専用ナビでないと取り付けが出来ないと思うのですが、走行中 5 2023/05/13 13:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ナビの画面が映らないのは、バ...
-
昨日車を契約したのですがナビ...
-
ディーラーでカーナビつけると...
-
車速の取れない車のナビの付け方
-
中華ナビの配線職と接続先
-
カーナビ 2台設置できますか
-
T32エクストレイルにメーカーオ...
-
レクサスNX10型ナビについて ネ...
-
ナビゲーションロック
-
走行中のナビ操作可能改造 キ...
-
MOP、DOP
-
カーナビについて
-
アルファードのパワーイージー...
-
トヨタ純正ナビ(NHDT-W57)の...
-
VXS-102VFiのUSB端子の件
-
ドラレコの画質について
-
NBOXのJF3純正ナビのテレビ映り...
-
カーナビ
-
初めてカーナビの取付にチャン...
-
いすゞエルフにカロッツェリア...
おすすめ情報