
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Q/オンボードでAEROが使える最低ラインは何処でしょうか?
A/Intel945Gが最小スペックです。6100は動作対象です。
http://windowsvista.ms/index.php?report
Q/後者はもう出たのでしょうか?
A/NECのパソコンなどには搭載された製品がありますね。
RADEON XPRESS1250が該当品でRADEON X700相当のグラフィックスコアを実装しています。ただ、実際にはビデオメモリをメインメモリと共有するためX700より下回りますし、CPUのパフォーマンスもそれに伴い極僅かに落とすでしょう。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0830/ati …
Q/安いグラボを買えば余裕で動くということでしょうか?
A/動作することと快適(余裕で)に動くというのは別物ですが、基本的にセパレートでアクセラレータ(PixelShader2,0以上搭載)を購入すれば、オンボードよりは快適に動作します。
No.2
- 回答日時:
945Gより6100は高性能なので945Gが大丈夫なら動くでしょう。
快適に使うなら単体のグラボでしょうかね。
ローエンドでも結構快適に動くみたいです。
馬鹿高いミドル、ハイエンドは不要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード グラボ増設 3 2022/07/28 09:15
- ビデオカード・サウンドカード DELL XPS8100のオンボードHDMIについて 2 2023/04/15 23:08
- 中古パソコン ゲーム用PCの購入を考えています スペックのアドバイスをください 2 2023/08/26 15:18
- ビデオカード・サウンドカード PC版:スーパーロボット大戦30 推奨環境を満たしておりますが、動作(処理)が遅いかもしれません。 1 2023/01/26 13:45
- CPU・メモリ・マザーボード ノートパソコンでゲームを快適にプレイするにはどれくらいのスペックが必要かの? 7 2023/01/27 18:39
- ビデオカード・サウンドカード サウンドカードを付けると従来からあるオンボードのサウンドチップとでサウンド処理が2系統備わるのですが 3 2023/08/13 10:06
- CPU・メモリ・マザーボード 低消費電力のPCで 3 2023/03/18 17:40
- LANケーブル・USBケーブル HP Probook 635 Aero G8 Notebook PCを使用中です。内蔵カメラでなく、 2 2023/08/18 15:13
- UNIX・Linux Rasberry pi のオンボードNICのMacアドレスが変わってしまう 3 2023/03/08 22:34
- CPU・メモリ・マザーボード マザボ故障?それともグラボ? 3 2023/01/30 16:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゲーム用PCの購入を考えていま...
-
動画編集やフォトショップ、イ...
-
PCのスペック診断お願いします。
-
某ゲーム用のグラボ強化
-
どの程度のスペックを選択すべ...
-
グラフィックボードについての...
-
PC初心者です・・・グラボの増...
-
グラフィックカードのお勧め教えて
-
このビデオカ-ドを取り付け可能...
-
グラフィックボードの選び方を...
-
動画編集ソフト 使用可能スペッ...
-
AEROと統合グラフィック
-
DELL XPS710より高スペックなマ...
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
PCでゲーム中にだけ現れる雑音...
-
GeForceとRadeonのドライバが共...
-
G-SYNC Compatibleのモニターを...
-
ゲーム中のGPU使用率が低く、CP...
-
ティアリングの直し方
-
ベンチマークについて(Cineben...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
動画編集やフォトショップ、イ...
-
ゲーム用PCの購入を考えていま...
-
グラボの性能について、MMD使用...
-
動画見ながらゲームをするとガ...
-
私のパソコンはどこまで増設・...
-
メモリとCPUの使用率
-
GeForce8800GTと9600GT、同じ値...
-
グラボ交換後の起動時ブルース...
-
PCのフリーズ、ブラックアウト...
-
10000円以内で最も性能が良いと...
-
おすすめは?
-
グラボ交換
-
なるべく省電力PCでBF2をプレイ...
-
日常利用に必要な性能について
-
リネージュ2がうまく起動でき...
-
グラフィックボードの件です
-
AGPスロットについて
-
グラボ交換後カクカク
-
会社でDTP作業用PCがHPのEliteD...
-
3DCADで使うPCのスペック
おすすめ情報