重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在シングルにてGeForce8800GTXを使用していて、不具合なく操作しているのですが、3DSMAXなど使っていると多少動作がぎこちなく感じます。

そこで思ったのですが、QuadroFXなどを購入した場合、それをマザーボードに挿して現在使用しているグラフィックボードと同じようにに使うことができるのでしょうか。

説明しにくいのですが、画面出力を8800GTXから出力し、Quadroの能力だけを出すことができるのかという意味です。

お願いします。

A 回答 (5件)

>ただ、違うタイプのグラボをさした場合はSLIにはならないと思ったので、どうなるのかということを聞きたかったのです


多分思っていられる通りインストールで蹴られると思いますよ
自分も怖くてできませんでした(ここらへんも、メーカー側に対応してほしい所、情報が少なすぎ)

で。エルザへメール
質問文
マザーボードはELSA QUALIMO ENF4SLI-32ARです
グラフィックカードはGLADIAC 940です
現状問題なく作動しています
ここにQuadro(FX560)はインストール出来ますか
できれば、電源も600Wに変更します
初歩的な質問ですが、よろしくおねがいします

回答文
エルザジャパンサポートセンター **と申します。
いつもお世話になっております。

お問い合わせ頂きました件につきましては、

申しわけございません。
グラフィックドライバは1つしかインストールできませんので、
GPUが違う場合、片方が正常に動作しないと思います。

GeForceの場合、表示画面は2画面、SLIの場合には1画面までを
サポートしております。
同じGPU、GPUクロック、メモリ、メモリクロックを使用している場合、
SLIの場合は2枚コントロールすることができます。

それ以上の場合は、使用できるかもしれませんがサポート外になります。

ということで、たぶんご使用いただけないと思います。

実際にやってみましたが(QualimoではないSLIのマザーでですが)、
デバイスマネージャでは2枚とも認識していますが、
nVIDIAコントロールパネルでは認識していません。
表示もしていませんという状態でした。

以上、よろしくお願いいたします。

Quadroを買われた場合8800GTSは使えませんね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明不足の質問でここまで明確な回答をありがとうございます。

なるほど。SLI構成以外では2枚のグラボの使用はできないということですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/17 23:37

No.4です最後間違い


8800GTS(誤り)
8800GTX(正しい)
すみません
    • good
    • 0

SLIにしたところで、ソフト側が対応していなければ意味はないですよ。

    • good
    • 0

多少ぎこちなく感じるのはグラボよりはPC全体(CPUやメモリ)の


方だと思うのですが...。
(グラボのメモリ量も含む)

QuadroFXを購入してもCPUやメモリが少ないようならあまり変化はない気はしますよ。
全体的な構成の底上げが必要なのでは?

この回答への補足

回答どうもです。

PC全体ですが、32bitOSで認識できる限界量のメモリをつんであります(3.5G)。

CPUにはQ6600を使っていて、ほかの作業をする分についてはまったく支障はない状態です。

ただ、あいてるスロットにもう一枚グラボをさすと性能が上乗せされるのかなぁーと思ったのです。

ただ、違うタイプのグラボをさした場合はSLIにはならないと思ったので、どうなるのかということを聞きたかったのです。

説明不足ですみません。

補足日時:2007/10/16 18:44
    • good
    • 0

こんにちは。



 >画面出力を8800GTXから出力し、Quadroの能力だけを出すことができるのか
 少し意味が分かりませんが、QuadroFXのグラボに替えるのでは不都合なのですか。
 例えば、下記のような製品です。
 http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/ …

では。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!