電子書籍の厳選無料作品が豊富!

10年ほど勤めている普通の株式会社です。今まで有給休暇を使ったことがありません。というか使えないんです。
どうなると使えるかと言うと、月の基本日数は赤日(日曜・祝日)と土曜を除いた日数、つまり今月だと30日-10日=20日
この20日の基本日数を下回った時のみに使えるんです。しかも、残業時間があるとまずそこから8時間を1日と考え、無理やり20日にされます。もちろん会社からは土曜もごく普通に仕事を与えられ、月の平均勤務は26、7日です。
先月親族に不幸があり有給扱いにして下さいと言いましたが、なりませんでした。
こんな有給ありなんでしょうか?

A 回答 (4件)

>この20日の基本日数を下回った時のみに使えるんです



休みが多い月つまり、5月のような休日いっぱいの月だと、基本日数と祝日の差額は有給で!みたいな感じでしょうか。
(実際有給はあってないようなもの、です)(ちゃんと取れるところもありますが)

>月の平均勤務は26、7日です。

働きすぎです!休みなんて3日4日しかないじゃないですか!

>先月親族に不幸があり有給扱いにして下さいと言いましたが、なりませんでした。

会社は有給は使わせたくないのかな~と思います。

結論、仕事場に一番近い労働基準監督署に相談することをお勧めします。もしくは(世の中ってそんなものと思い)我慢するか。
相談して損はないはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。会社にもう一度言うだけ言ってみました。
先日法要がありそれまたどうなってるのか。給料日に決断します!

お礼日時:2006/11/29 14:36

労働基準法には年に有給の休暇を10日与えなさいと書いてあるのでナシです。

多少波風は立ちますが市役所などの労働局か労働基準監督署など公の機関に相談しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり相談したほうがよさげですね。後輩達もこのまま、この会社じゃかわいそうで・・・

お礼日時:2006/11/14 17:48

ありえませんよね。


出るところに出れば100%勝てますよ。

でも、10年もいる会社ですからそれなりに居心地がいいのかと思います。会社と喧嘩して有給を勝ち取るか、我慢して今のままでいるか・・・。世の中のサラリーマンはほとんど後者なんでしょうね。

しかし、葬式のときくらいは有給取らせてくれって、もう少しゴネてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうですよね。居心地?バツグンに悪いです^^
ただ会社を出ての仕事が多いのでまだマシかなと。
今までゴネてきた同僚は話にならん!と会社を去って行きました・・・

お礼日時:2006/11/14 17:47

お勤めの会社が所属する地域の労働基準監督局へ


ご相談なさってみてはいかがでしょうか。
「労働基準監督局」でググれば、所在地や連絡先などがわかります。

この回答への補足

早速のお答えありがとうございます。相談しようかと思いましたが、こういうことってよくあるのかなと思い・・・普通に考えてやはりおかしいと思われますか?

補足日時:2006/11/13 23:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!