dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

我が家の夫は定年まで転勤を繰り返す転勤族です。
結婚して7年ですでに3場所目なのですが、私自身はあちこち住むのが楽しみなので転勤は苦になりません。
今のところはどこに引っ越してもすぐに友達もでき、現在もいい友人に恵まれてとても楽しい転勤生活を送っています。
しかし、これは子どもをダシに(笑)したからすんなりいったこと。
子どもが成長したあとの転勤ではどうなるのか?とふと疑問に思ってしまいました。

幼稚園や小学校は役員だの行事だのと他のお母さんと顔を合わせることが多いので、見知らぬ土地でもすぐに仲良くなれますが、中学生くらいになると、そうそう学校に行く機会もないですよね。
高校や大学はなおさらですよね。
公園や幼稚園、学校関係で気の合った人と仲良くなる、というわけにはいきません。
お子さんが中学生以上の転勤族の方は、どうやって知り合い、友人を作っていますか?
やはり趣味のサークルなどに入るのでしょうか?
悩みというほどのことではないのですが、ちょっと気になったのでよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

転勤族の娘です。

両親は日本とアメリカを三往復しています(その他、国内でも転勤ありで計十数回)。

母は専業主婦ですが、引っ越した土地での転勤族の妻たちの集まり?に参加したり、習い事したりしてました。父の同僚の奥さんに紹介してもらったり。習い事は、手芸やアート系が多かったです。また、自分で教室を開いていたときもありましたね。社宅に住んでいたときは同じ社宅の奥さんたちとの井戸端会議で仲良くなったこともあるようです。日本国内でしたらパートしてお友達を作ることも出来るかも(母は専業主婦でいたかったようでパートには出ませんでしたが)?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごい転勤の回数ですね^^
転勤族の妻の会みたいのがあるんですね。フムフムなるほど。
井戸端会議もなかなか重要なんですね。
社宅があるといいのですが、普通の賃貸物件に住んでいるので難しいかもしれませんが・・・。
仕事も、いつ転勤になるかわからないので、腰をすえて働くことが難しいのですが、バイトやパートという手もありますね。
あとはやはり習い事が手っ取り早いのかもしれませんね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/14 09:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!