dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この間妊娠中の湿疹で質問させていただいたのですが・・・
また質問させていただきます。
太ももの湿疹も何とか落ち着き、次は頭の痒みに襲われています。
チクチク痒くなり、始めは「毛じらみ!?」と思っていたのですがどうやら太ももと同じく、妊娠中に肌が敏感になって痒くなるっていうものみたいなのですが、もう痒くて痒くてどう対処していいのか分かりません。シャンプーを変えてみようと思いましたが、どんなのがいいのかもよく分からないので、オススメがあればおしえてください。あと薬もオススメあれば教えてください。病院には行きましたが、我慢するしかないみたいなことを言われました。宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

痒いですよね。


今年の1月に出産しました。
私も妊娠中に胸から始まり、お腹、背中、腰、首、足全体、と広がり
何故か?顔は大丈夫でしたが全身に湿疹が出来ました。頭は襟足の辺りに出来ました。ここにも薬を少し塗りましたが髪の毛で塗りにくいですよね。
赤ちゃんが出来たことでホルモンのバランスが代わり湿疹が出来るようです。赤ちゃんが出来たこと自体がお母さんにとってアレルギー反応で湿疹が現れたとも言われました。
産婦人科でもらった薬は効かないし、皮膚科でも薬を処方してもらい塗ってみました。ステロイドだから皮膚が薄くなるし弱めのであまり効かなかったです。妊娠後期には赤ちゃんに影響がない飲み薬を処方してもらいましたがイマイチでした。とにかく産婦人科も皮膚科の先生も産めば治るから我慢。掻かないこと。
お風呂などに入ると温まって余計に痒くなってしまうので湯船にもあまり浸かれず・・・(涙。これから寒くなるので温まりたいですよね。)
布団に入っても温まってくると痒くて目が覚めてしまい眠れませんでした。
体を冷やしたらいけないと言うのに温まると痒くなる。辛かったです。
イライラして思いっきり掻いてスッキリしても血がにじんだりしてしまい後で後悔。皮膚も茶色くなって跡になりました。
結局は産んで半月くらいでスッと湿疹はなくなりました。が、今でも少し掻き壊した後で黒ずんでいる部分もあります。
頑張って出産してください。きっと可愛い赤ちゃんが生まれたら治りますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってすいません><
やっぱりホルモンの関係で湿疹が出るんですか・・・
温まるとホント痒いし、頭はボリボリ人前で掻くわけにもいかず、困ってしまいます。そうですね、赤ちゃんのために我慢して頑張ってみます。産婦人科に行った時に相談したら産んだら治ると思うけど・・・みたいなことも言われました。かわいい赤ちゃんのために頑張ります!ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/19 22:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!