dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

台湾の方から高粱酒をもらいました。
アルコール度数58度というのにびびってます。

どのような飲み方で味わうのが一番おすすめでしょうか?
(ちなみにジン・テキーラなどはストレートで飲めます)

またどのような料理とあわせるとおいしく飲めますか?


御教授お願いいたします。

A 回答 (2件)

中国酒は、もともと何かを混ぜて飲む、何かを割って飲むということはしないものだそうです。


私の場合、中国で3年ほど仕事をしていた友人がきたときに、お土産で白酒(コーリャン酒です)をもらって、せっかくなのでと、一緒に行きつけのバーに持って行って飲みました。
まあ、バーなので、これでカクテル作ってもらったりしたのですが、その友人は、「絶対にそういう飲み方は中国ではしない」と妙に驚いていました。まあ、喜んではくれたようですけど。

あっちの人は、ショットグラスのようなものでクピクピとストレートでやるそうです。度数強い酒ですが、口当たりはそれほど強くないので、結構飲めますよ・・・、飲みすぎると死ぬほど悪酔いしますが・・・(私の場合、一時間くらいでボトル半分あけてこうなりました)。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

食事のお供にというよりも、お酒自体を味わう飲み方の方が良いのですね。

口当たりが強くないのですか・・・危険だなぁ。
そういうお酒はついつい飲みすぎちゃうので注意しておきます。

お礼日時:2006/11/15 21:06

一口飲んで、チェーサー(水)を一口飲んでいく飲み方でいいと思います♪



参考URL:http://naicha.seesaa.net/article/22259061.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

チェーサーは普段はあまり飲まないのですが、今回ばかりはちゃんと用意しておきます。

お礼日時:2006/11/15 21:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!