dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年の夏にワゴンRを購入しましたが、このごろ寒くなってきたのでリモコンエンジンスタータを取り付けようと思っています。ちょうどユピテルのリモコンエンジンスタータが余っているのでつけようと思うのですが、オルタネータの12Vの配線が車内にあるのかわかりません。もし、わかる方が見えましたら教えていただきいたいです。

A 回答 (2件)

>エンジンがかかっているかどうかの確認でエンジンがかかっている時に12vがある配線が必要です



それならオーディオ周りとかイグニッション周りからとるのはダメですか?
両方ともエンジンがかからなければ(アクセサリー電源以上)通電しないと思うけど
    • good
    • 1

>オルタネータの12Vの配線が車内にあるのかわかりません



オルタネータの配線って通常車内に引き込まれてるっけ。。。?

コレって常時12V取れる配線ってこと?

時計周りとボディアースすれば常時電源は取れると思うけど・・・

見当違いだったらごめんね

この回答への補足

説明不足でごめんなさい。常時電源のことではありません。エンジンがかかっているかどうかの確認でエンジンがかかっている時に12vがある配線が必要です。オルタネータからひぱってこれればもちろん問題ないのですが、面倒なので車内にその配線がたぶんどこかにあると思うのでそこを知っている方を探しています。苦手ですが、ディーラーに聞いたほうがいいですね。

補足日時:2006/11/17 07:06
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!