dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨年からグラトリに興味を持ちました。
ボード歴はそこそこ長くカービングターンはそれなりに出来ますが
グラトリは今まで挑戦していませんでした。
板はサロモンを長く使ってきたのですが今年はグラトリに比重を置いて新しい板を買おうと思います。
本当は国産の板が欲しいのですが金額的になかなか手が出なくて。。
そこで5万円前後でお薦めの板をご存知であれば是非お教えください。
宜しくお願い致します。
自分でもいろいろ調べた結果バートンのカスタムとK2のwwwの名前は良く出てましたので、この2つは抜きでお願いします。
重ねて宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

こんばんわ。

#2の者です。
神田とか行けるのであれば半額位で売ってるの先月見ましたよ。
自分の考えですが、ジブ・グラトリ向けとか他の~向けとかって各ブランドでアプローチの仕方は違えど結局使用目的は同じなんで、どこのブランド選んでもあんまり変わらないと思ってます。もちろん個々の乗り易さの差は多少有りますが、慣れの問題じゃないでしょうか?試乗会なんかでお試し出来る環境にあればそれに越した事はないですが。硬さと長さは最優先で自分の希望を明確にしておくべきですが、後は見た目で選んでいいんじゃないですかね。板のお気に入り度数って見た目がでかいですからね。
スペックとかに超こだわる人には失礼な話かもしれないですが自分はそんな感じです。
選ぶのもまた楽しい時間なんで、楽しくいいお買い物をしてくださいね!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

追加情報ありがとうございます!
神田は職場から近いので会社帰りにいつでも行けます♪
昨年のSCOOTERが半額くらいで売ってたんですか?
早速探しに行きます。どのお店か覚えてらっしゃいますか?
店名はあれなんで、場所のヒントとかあれば教えてくださいm(__)m

確かにいくらスペックがいい板でもグラフィックとか気に入らなければモチベーションも上がらないですよね。
特にグラトリに関しては初心者なのであまりスペックとかに拘らずに広い目で見て決めたいと思います。
ブランドや性能など考え出すと止まらなくなる性格なので(汗
アドバイス感謝いたします!

お礼日時:2006/11/28 00:38

こんばんわ。


自分はscooterのsct使ってますがすごく調子いいですよ。操作性がとってもいいし、カービングも切れます。検定とかも全然いけますよ。
どうしても現行のが欲しいのであれば予算オーバーになってしまいますが、型落ちでも良ければおすすめです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
SCOOTERいいですねぇ。国産ボードに乗ってみたいです。
予算が許されればかなり有力候補ですね。
型落ちでもUSEDでない限り結構いい値段しますよね(^^;
予算内で売ってるか調べてみます!
ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/24 09:58

私も今年から使いますが、BURTONのDOMINANTですかね。


私も質問者様と同じくらいの割合で滑れる板をさがしてたのですが、
DOMINANT、良いですよ。
ノーズ、テール部分は柔らかいのでグラトリし易いですが、
真ん中部分はノーズ、テール部分より固めなので、フリーランでもしっかり板に乗る事が出来ます。
昨シーズン、友人のDOMINANT(去年モデルですが)に乗りましたが、
グラトリはし易いし、カービングターンもしっかり出来ました。
ただ、グラトリ上級者にとっては、反発が少ない分面白味に欠けるらしいです。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
DOMINANTはカービングターンもできるんですね。
この板も気にはなってたんですが、フリーランの割合が少ない板かなと思ってましたので体験談とても参考になりました。
あとバートンならBLUNTも気になってますね。
DOMINANTも候補にしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/22 13:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!