
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
乳酸菌が生きたまま腸内に行くには、食後に食べると胃酸が薄くなっているのでよい
と聞いたことがあります。
(自分は起きてから飲み物以外の最初の食べ物で、ヨーグルトを食べるのがすきですが、ちゃんと菌がおなかまで進んでいるかなぁ・・・。)
この回答へのお礼
お礼日時:2006/11/23 14:15
こんにちは。^^
なるほど~、胃酸との関係で食後が良いですか!
だとするとデザートで食べるのがいいですね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
食べたヨーグルトは始めに胃酸で、次に胆汁で、最後に腸内に達しても腸内に既に一定のバランスで菌が占有していて、そのバランスを崩してヨーグルトの菌が定着するのは大変なのです。
なのでヨーグルトだけで腸内の善玉菌を増やすのは難しいでしょう。
腸内の善玉菌を増やしたいならヨーグルトとオリゴ糖を取ってみたらいかがですか?
オリゴ糖はカロリーになりにくく、腸内の善玉菌のエサになるのですぐに善玉菌が増えてくると思います。
私はヨーグルト+オリゴ糖で食べる時間はあまり気にせずとっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヨーグルトと緑茶の食べ合わせ...
-
カスピ海ヨーグルトって不衛生...
-
乳酸菌生成エキス を英語ではな...
-
ヨーグルトの菌が生きているか...
-
ヨーグルトの持ち歩きについて...
-
朝ごはんです。 豆乳、バナナ、...
-
体調不良を除き、「プリン、ヨ...
-
ヨーグルト(牧場の朝3個入りで...
-
PC CLEANER は信頼でき効果があ...
-
効いてる?利いてる?
-
cmの科学、データ分析、マーケ...
-
頭が痛いなど、解熱鎮痛薬(頭痛...
-
磁気活水器に通した水の安全性...
-
トルマリンを使用した電気の省...
-
高校生です。 オナ禁は効果あり...
-
南無妙法蓮華経の題目は声に出...
-
「にがり」のこと教えてください。
-
ACCESSで縦に並んだテーブルデ...
-
引き寄せの法則って本当に効果...
-
おなかがゆるい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヨーグルトの持ち歩きについて...
-
ヨーグルトと緑茶の食べ合わせ...
-
自家製ヨーグルトに赤い斑点
-
ヨーグルトの食べすぎは体に悪い?
-
原末と粉末の違い
-
食べ物の話
-
固まった粉末を元通りに。。。
-
合わない乳酸菌のサプリを飲ん...
-
ヨーグルト400グラムのやつを完...
-
スキムミルクヨーグルトを作っ...
-
昨日から屁ばかりでます
-
ビフィズス菌BB536 ではなく LB...
-
乳酸菌生成エキス を英語ではな...
-
飲むヨーグルトと食べるヨーグ...
-
ヨーグルト過食症
-
整腸剤とヨーグルトはどっちが...
-
ヨーグルトやプリンの水分量
-
善玉菌を増やす食べ物・飲み物...
-
この掻いた後のシミは、ヨーグ...
-
きつねうどんと担々麺、少しで...
おすすめ情報