プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
ふと気がついたら、フライパンの裏側が真っ黒になっていました。
先日台所の大改造(100円ショップのグッズにて)を行い、フライパンをフックにかけ、見せる収納にしたばかりです。それにも関わらず、あまりにもフライパンの裏側が汚なすぎるということで、本日2時間かけて、こげを取りきりました。すでに筋肉痛です(><)

こんなことは、二度とごめんこうむりたいと考えているんですが、
こげがつかない良い方法はないでしょうか?

A 回答 (5件)

感心しました、きれいズキでまめなんですね。



結論から言うと、フライパンから何もこぼさないければ
焦げません。
こぼして、外側にはみ出した分がタレて、直火焼きになるので焦げるのです。

何しろ、直火焼きですから、コゲです。
コゲですから、炭なので、腐ったり、カビたたりはしませんが、
「よごれ」と思えば汚れです。

毎回、こぼさない、タレされないという気遣いをしながら調理するなら
焦げません。

ただ、フライパンは原則、深くないものなのでどうしても縁からのこぼすものが多い。
そして、油は壁面を登るのです。
で、壁面をあがり、山(縁)をこえると、油は表面張力が小さいので
ヒューッと外側に落ちる。

油は、炭水化物ですから、焼けば燃えるし、焼け残りは「こげ」で
炭としてフライパンの外に着く。

毎回、こするしか方法は無いです。
油を使い、多少とも、こぼすような調理方法であるなら、
毎回、裏表をこする。

とても残念ですが、「きれい」をまっとうするなら、毎回こするだけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
そうですね、こするしかないですね。
よく考えたら、これまでは、使った後は
内側だけ洗って、またコンロに置いており、
ほとんど洗ったことがなかったような・・・(^^;

フライパンからこぼさないように、料理の腕をあげ、
毎回裏を拭くようにします!(^-^)

お礼日時:2006/11/24 20:38

ちなみに、見せる収納・・・・



 聞こえはいいけれども、使わない普段はホコリを被っている、です。
使う前に毎回洗ってから使用されるのならいいですが、そうじゃない場合がほとんどなので、ましてキッチンは細かな油飛びがあったり、人の動きも多くてホコリが多いですから、収納してるようでヨゴレを積み重ねてるだけなんでご注意くださいね(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
おっしゃる通りですね。
あまりほこりを気にする方ではないんですが、
ちゃんと洗ってから使うようにしたいと思います!(^-^)

お礼日時:2006/11/24 20:43

適用出来るかどうかわかりませんが、


屋外でバーベキューとかをやる時に、鍋の裏側に食器用洗剤を塗っておくと煤が簡単に落とせます。
試してみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
そんな裏技があったとは知りませんでした。
試してみます!

お礼日時:2006/11/24 20:39

>フライパンの裏側をこげつかなくさせる方法



どうやったらフライパンの裏が焦げ付くのでしょう。我が家では5~6年同じフライパン使っていますが、
表を焦げ付かせる事は時々あっても、裏側が焦げ付いた事は有りません。
ガスの不完全燃焼のススか原因でしょうか、煮汁等のふきこぼれが原因でしょうか、

使った後に底に付いた汚れをきれいに取り除いていたら、底が焦げ付く事はないと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
これからは、まめに裏を拭くようにしたいと
思います(^-^)

お礼日時:2006/11/24 20:33

裏側って火の当たるほうですよね?



 よーく乾燥させてからコンロに掛けましょう。
また、コンロの火口の掃除をしてください

たぶん、火口が詰まって不完全燃焼を起こして煤がついてるんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
確認してみます!

お礼日時:2006/11/24 20:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!