dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 来年度大学3年生で公務員採用試験の受験を考えているものです。
 私が希望している市役所なのですが、年齢的にも学歴でも中級採用試験しか受験出来ません。
 経済的事情で早目に就職したいのですが、中級で合格採用後、夜間等で大学を卒業した場合、同一市役所での上級試験受験は可能なのでしょうか?それとも一度退職してから再度受験し直さなければならないのでしょうか?
 当然、市町村毎に異なるのでしょうが、一般的にはどうなんでしょうか?当該市役所に直接問い合わせたいのですが、何分田舎なもので知り合いも多くいますし、採用自体を手控えられそうで聞けません。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

自治体により異なります。

在職しながら上級職への道が開かれている場合もあります。
http://www.kals.jp/kouza/koumuin/first_step.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!