dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これは9月22日にも投稿したアンケートです。
http://okwave.jp/qa2554688.html
前回のアンケートに回答していただいた方にはお礼申し上げます。
参考にさせていただきます。
しかし、このアンケートは集計をし、傾向を把握するためのものなので
できるだけ多くの方の意見が必要です。
そこで、もう一度投稿させていただきます。
もしよろしければご協力よろしくお願いいたします。

********************************
私は卒業論文で調理システムのことに関して研究しています。
現在の家電製品や食品に対して疑問を抱き研究を始めました。
調理に関する現状を把握したいのでアンケートにご協力お願いいたします。

0 あなたの職業は?
  a.公務員 b.会社員 c.自営業 d.学生 e.主婦 f.フリーター
  g.無職 h.その他

1 家で料理を作っていますか?
  a.よく作る b.たまに作る c.ほとんど作らない

質問1でaと回答した方のみ回答お願いします。
2 現在の調理システム(コンロ、シンク、レンジなどのキッチン用具またはその環境)に不満はありますか?
  どのような調理システムがほしいですか?

質問1でbと回答した方のみ回答お願いします。
3 なぜ作らないのですか?

4 どんなときに作りますか?作りたいと思いますか?

5 どのような調理システム(コンロ、シンク、レンジなどのキッチン用具またはその環境)がほしいですか?

質問1でcと回答した方のみ回答お願いします。
6 なぜ作らないのですか?

7 どのような調理システム(コンロ、シンク、レンジなどのキッチン用具またはその環境)がほしいですか?


ご協力ありがとうございました。

A 回答 (15件中11~15件)

0 あなたの職業は?


…h.その他 (アルバイト) 兼業主婦です。

1 家で料理を作っていますか?
…a.よく作る 

2 現在の調理システム(コンロ、シンク、レンジなどのキッチン用具またはその環境)に不満はありますか?
…ガスコンロ3つ口、ステンレスシンク、電子レンジ有です。火力も強く不満はありません。

4 どんなときに作りますか?作りたいと思いますか?
…朝は、朝ごはん、お弁当2人分をつくり、夕方、夕飯を作ります。

5 どのような調理システム(コンロ、シンク、レンジなどのキッチン用具またはその環境)がほしいですか?
…フードプロセッサに興味がありますが、ミキサーも使いこなせていないので、たぶんあっても使わないかも。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/11/27 19:19

有効回答数はいくつくらい欲しいのですか?


「職業」がここまで細分化されているなら、100~200くらいはないと厳しいですよね。

過去の例からみて、このようなアンケートはあまり回答がつきません。
他にアンケートを実施していて、その補完程度に使うならいいと思いますが、この場だけで回答を集めようとするのは難しいと思います。

なお、性別は聞かないのですか?
男か女かで、かなりはっきり傾向が出そうな案件だと思うのですが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有効回答数は100程を目指しています。
このアンケートは自分の周りの方に協力をしてもらい紙面でも実施しております。
しかし、自分の周りの方だけですとどうしても偏りが出てしまうのではないかと思い、このサイトを利用しようと思いました。
初めてこのサイトを利用するので何かと不手際があり、申し訳ありませんでした。

また、性別は今回のアンケートで取りたい統計には関係ないと判断したため外しました。
しかし、確かに性別もあれば、また違った統計が取れたかもしれませんね。
これからはもう少し慎重にアンケートを作りたいと思います。

ご意見、ご指摘いただきありがとうございました。

お礼日時:2006/11/27 19:17

統計が判り易いよう書きますね。



30代前半(心は少年のままのはず) 男 既婚者です。

職業は会社員

1 家で料理を作っていますか?
  b たまに作る(休日など)

3 なぜ作らないのですか?
まあ妻がいますので、仕事の日は時間的に無理ですので、作りません。

4 どんなときに作りますか?作りたいと思いますか?
基本的に料理は好きですし、休みの時ぐらいは、妻の家事負担軽減の為、料理をするかなと。一般的な料理は作れるし、中華系は妻より自信はある。

5 どのような調理システム(コンロ、シンク、レンジなどのキッチン用具またはその環境)がほしいですか?

今現在新築中です。家はオール電化にして、キッチンのコンロやオーブンも、ガスではなく電磁調理機種にしました。
家族でタバコを吸う者はいないので、家から火を無くしたかったのが理由です。シンクはサイレントタイプ(今は標準の様ですが)キッチン本体は妻の身長が低いので、高さの変更に融通が効くメーカーにしました。
欲しい機能としては、レンジフードの改良です。昔よりは手入れは楽のようですが、やはり大変そうです。これはIHグリルも改良され、煙や匂いを今以上にに低減できれば、改良できそうですが。
一部のメーカーの商品で油を落とすオーブンなどが販売されていますが、私自身も多少太り気味ですので、カロリー計算が出来る調理器具やIHコンロでも健康志向に対応した商品が開発されれば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答いただきありがとうございます。
レンジフードの掃除は見逃しがちな視点でした。
調理空間というのは調理をするだけでなく、食べ終わった後の後片付けや、掃除だったりも含めて考えられるべきですね。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/11/27 19:02

0.c


1.a
2.広く機能的に使えるキッチンがいい。台所じたいが広いんではなく、調理途中の鍋を置くスペースだったり、切った材料が置けたりするスペースがある方がいい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございました。
調理中の行動にあった調理スペースという考えは確かに必要ですね。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/11/27 18:57

0 あなたの職業は?


e

1 家で料理を作っていますか?
a

2 現在の調理システム(コンロ、シンク、レンジなどのキッチン用具またはその環境)に不満はありますか?  どのような調理システムがほしいですか?
社宅なので台所全てに不満アリ!!通常サイズのガスコンロが置けるスペースが欲しい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/11/27 18:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!