dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある宗教団体の勧誘がしつこくて困っています。

私は4月に引越しをしたのですが、引っ越す前、実家の近くでバイトをしていました。そこで知り合ったコがその宗教団体の幹部で、最初は勧誘なんてなくて普通の友達でした。しかしそのコにちょっとした相談をするとそのコは私がすごく困って不幸であるように勘違いして宗教に入るように進められていました。祈れば幸せになれるみたいなこと言われたんですが私は別に今のままで充分幸せだし、宗教に興味はありません。そういうことを伝えたのですが「あなたはわかってないのよ」と言われ…イヤになって引越しを期に彼女との連絡を絶つことにしました。引越し先も教えてないし、携帯も着信拒否したのに、非通知や違う番号で私に電話をかけてきたりメールも何度も送られてきます。もう精神的にまいってしまいました…。そしたら今日!!なんと誰にも、親にもまだ教えていない新しいバイト先にそのコが来たのです!!もう怖くて…「連絡取れなかったから逢いに来た」といわれました。もうストーカー状態です…今日はなんとか返したのですが、自宅がバレるのも時間の問題のような気がします…

なんと言えば彼女は引き下がってくれるのでしょうか?警察に言えばいいのでしょうか?警察に言う場合110番するのですか?もうどうすればいいか…怖くて怖くて…御指導の程宜しくお願いします。

A 回答 (12件中11~12件)

「もう別の宗教団体に入ってるから」と言ってはいかがでしょうか?


あるいは「興味がない」か、「もう悩みは解決したから」とか。
あくまでも食い下がるようだったら、本当にストーカーで届けるより仕方ないでしょう。
なので、しつこいようだったら、記録を残しておくなどしてください(一度友達になったからつらいと思いますが)
ちなみに初めからそういうの(勧誘)目当てで隠して近づいてくる人もいますので・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「もう別の宗教団体に入ってるから」というのもいいましたが
効き目無しです。
「じゃあやめて入れば?」と…(泪)
>「もう悩みは解決したから」というのはいいかもしれません。
興味がないというのは常々言っていました。
やはり記録を残すことがいいですよね…。
わかりました。着信履歴、メールは全て残しておきます。
勧誘目的ではないと思います。
最初、そのコがその宗教に入っている事をためらいながら教えてくれましたから。
でもためらうほど後ろめたいなら私を誘うなよと今更ながら思います。
お早い回答ありがとうございます。

お礼日時:2002/04/20 22:28

こんばんは、-hiiro-さん!


率直に言いますと、昔大変な目に会って追っかけみたいな感じで迫られ
ましてウンザリした様な記憶があります。
そういう方には、ハッキリと断って入る意思が全く無いと言えばいいんです。
人それぞれ宗教の自由ですから何を信仰しても構わないのですが、私は絶対
やる気も無いしそういう人だったら縁を切っても構いません位は言って下さい。
多分、私の推測ですが○○○会ではないでしょうか?
ここは私も大嫌いです。
大体お金が絡んでるのが宗教全般に言えますので、一生懸命勧誘する意味は
わかりますよね・・・
つまり、そう言う事なんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
ハッキリと断わったのですが
「あなたの為なのよ」と彼女も引き下がってくれません(泪)
やっぱり「縁を切る」くらい言った方がいいですよね?
そういうことを言う友達を友達と呼べるかどうか…はぁ
doteraiyatuさんの言われるとおり創○○○です。
人が何を信じようかは別に何とも思わないのですが
価値観を押しつけれられるような事はされたくないのです。
やっぱり入会するとお金が絡んでくるのですね…
ありがとうございます。

お礼日時:2002/04/20 22:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!