dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 ○の中に「印」という字、なのですが、印字されないのです。WORD画面上では打たさってもプリントアウトすると、空白になります。ただの「印」だけなら問題なく印刷されます。改善方法をご存知の方、よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

ここに対処方法が記載されています。



参考URL:http://www.microsoft.com/japan/terminology/KBCon …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただき、解決いたしました。ありがとうございます。

お礼日時:2002/04/22 23:06

WORD2000で、「オートシェイプ」の(長)円の


中に、テキスト(文字)の「印」を入れて、「背面に移動」や何やかや色々やって見ましたが、正常に印刷しました。プリンターもCANONのBJCの古い型なんです。
だから信じられない。
文字セットにある、○の中に印の字がある「記号」(?)を使った場合の質問でしょうか。
それなら「オートシェイプ」を使ってみたらどうですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PCスクールの先生にも同様の質問をしたのですが、ご回答と全く同じ答えでして、やってみましたがこの方法ではどうも上手く配置されません。時間もかかりますし。でも発想はすばらしいと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2002/04/21 08:30

フォントは「MS明朝」か「MSゴシック」を使っているのでしょうね。



これらのフォントは、印刷されるときに「プリンターが表人で持っているフォント」に」置き換えられて印されるのが普通です。
ですから、表示上はMS明朝などでフォントに「文字」が存在して表示できるのですが、印刷のときにはその文字が存在しないフォントで印刷されるために印刷されないということがよく起こります。

これを防ぐには、MS明朝など以外のフォントを使用するか、プリンターのプロパティで、「フォントを置き換える」というような項目を設定変更するようにすればいいですね。

この回答への補足

おそらくこれが原因のような気がしますが、職場のPCのことですので、とりあえず明日(月曜)確認してみます。ありがとうございます。

補足日時:2002/04/21 08:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本日、無事に解決いたしました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/04/22 23:03

お使いのOS、プリンタ、WORDのバージョンがわかりませんので確かなことはいえませんが。


プリンタドライバがOSに合ったものでない場合、その様な現象が起きます。プリンタドライバが正しくインストールされているか確認をしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Win.98、プリンタはCanon、WORD2000です。こんなところで良いのでしょうか・・? 職場のPCのことなので、明日(月曜)確認してみます。ありがとうございます。

お礼日時:2002/04/21 08:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!