
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
CPU 切替器を使えば、マウスの他にも、キーボード、モニターの切替ができるようになります。
機種によっては、スピーカーやマイクの切替まで対応しているものもあります(私はこのタイプを使っています)。
また、USB 接続機器のみを切り替えて使いたいのであれば、「USB切替器」が販売されています。
サンワサプライ
http://www.sanwa.co.jp/product/peripheral/change …
エレコム
http://www2.elecom.co.jp/cable/switcher/index.asp
上記と重複しますが、ヨドバシ・ドット・コムの取扱製品です
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist …
私の場合は、CPU 切替器が PS/2 対応のため、USB マウス+外付け HDD の切り替え用に USB 切替器の購入を検討しましたが、
その時点では機能不足のため購入を見送りました。
No.3
- 回答日時:
2番の方の言うとおりPC切り替え器を使う事をお勧めします
キーボード&モニターも共用出来ますから机が広く使えますよ^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) surfaceの画面を別モニターに映す方法を教えてください。 3 2022/05/19 17:06
- マウス・キーボード windows10パソコン用にマウス買いたいです細かい作業もたまにやります。下のリンクのやつ検討して 2 2023/04/06 19:37
- Windows 10 【パソコン カラーフィルターができない 】 パソコンは、富士通。Windows10を使っています ネ 1 2022/04/10 10:38
- マウス・キーボード 無線マウスが反応しない 3 2022/05/08 22:22
- マウス・キーボード 無線キーボード&マウスを2台のPCで共有したい 4 2023/07/28 19:05
- マウス・キーボード マウスって便利な入力器具ですね。マウスに変わって使われる次世代の入力器具はどんな物になるでしょう 6 2022/10/05 14:44
- セキュリティソフト ウイルスバスタークラウドのインストール手順 2 2022/06/09 15:52
- マウス・キーボード マウスのないパソコン 9 2022/03/30 10:53
- その他(パソコン・周辺機器) ユーザーインターフェースについての質問です。 3 2023/05/05 17:32
- その他(OS) パソコンのアカウントの質問です。 一台のパソコンで子供と共用します。 私が仕事でイラストレーターを使 3 2022/06/04 16:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アンプなしのウーファーを使うには?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
グラフィックボードの騒音はどれほどですか?
BTOパソコン
-
自作パソコンってお得なの?
BTOパソコン
-
-
4
MB故障? 静電気、気をつけたつもりなのに!?
BTOパソコン
-
5
初心者でも!家庭用プリンターで『細長印刷』したいの編
プリンタ・スキャナー
-
6
いらなくなったモニターの活用方法は?
デスクトップパソコン
-
7
DVDがスローモーションで再生されます
BTOパソコン
-
8
PCをショートさせてしまいました…
デスクトップパソコン
-
9
新しいパソコンに以前のメールアドレスの入れ方
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
10
パソコンにつないだスピーカーから出る『ジ~』と言う音の直しかた。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
11
グラフィックボードの相性はどの様に調べればよいのでしょうか?
ビデオカード・サウンドカード
-
12
新宿、池袋近郊で自作PCパーツが購入できる場所
デスクトップパソコン
-
13
パソコンが起動しません。。。。ファンは回っているけど
デスクトップパソコン
-
14
パソコン本体のみの交換
デスクトップパソコン
-
15
自作のスピーカスタンド製作のコツを教えてください。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
16
bios更新で
BTOパソコン
-
17
デスクトップ型のパソコンの持ち運び使用
デスクトップパソコン
-
18
ノートパソコンの電源の接触が・・・。かなりピンチです。
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
省スペース型のPCにグラボを装着したのですが・・・
デスクトップパソコン
-
20
水冷パソコンのポンプの静音性
BTOパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
KVM切替器?
-
VE40H85DはPC98NXシリーズなのか
-
テンキーの設定解除について教...
-
Windows10でshift+8を押しても...
-
キーボードからの入力で、チェ...
-
「Prt Scr」キーがない
-
キーボードが動作しなくなりま...
-
スペースキーの代替キーはある?
-
Windows 7でキーを押すだけでミ...
-
ノートパソコンのテンキー解除...
-
ワープロで使っていた感熱紙に...
-
候補一覧から数字キーで選択す...
-
キーボードの暴走
-
マウスカーソルがピョンと飛ん...
-
backspaceキーのかわり
-
富士通製PC以外への親指シフ...
-
パソコンの文字入力について
-
使い勝手の良いマウスは?
-
プリンターを「白紙の状態で印...
-
Enter キーで文字の確定が出来...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CPU自動切換機
-
QWHD出力可能な3入力1出力のHDM...
-
モニター1台でハード3台使いたい。
-
コンピュータディスプレイの共有
-
PC2台を 一つのキーボード...
-
Microsoft Wireless Optical De...
-
CPU自動切換器?
-
モニタの切替器でキーボード・...
-
1つのUSBヘッドセットを複数のP...
-
USB切替機を使ったBluetooth入...
-
パソコン2台をモニタ1台で使...
-
Windows MEからXPにアップグレ...
-
1個のワイヤレスマウスをパソ...
-
二台のPCを一つのキ-ボ-ド...
-
KVM切替器?
-
3台のPCを操作したいのですが
-
こんなUSB切替器は存在しますか?
-
VE40H85DはPC98NXシリーズなのか
-
【PC切替器】について教えてく...
-
テンキーの設定解除について教...
おすすめ情報