
先日健康診断で検査の結果、血液検査の抗核抗体という値が基準値以上で、「膠原病の可能性が・・」と言われ再検査しました。
細かく検査したのですが、膠原病の中でもどの種類なのか特定できず、現段階では膠原病予備軍としかいえないそうです。
現状特に目立った症状はないのですが、このような状況でも保険に入るのは難しいのでしょうか?
そして、やはり普通の人に比べて掛け金等も高くなってしますのでしょうか?(ちなみに私は27歳、女性、会社員です)
膠原病についてもまだ無知なもので、
今後どのような症状が出てくるのかもよくわかりません。
膠原病に詳しい方、またそのような場合での保険の加入例を
ご存知の方いましたら、是非アドバイスください!
よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
生命保険でも医療・死亡・年金など種類によって条件は変わります。
明らかに膠原病であれば医療保険は加入できない可能性が高く、年金保険は加入できます。
どの種類の保険をご希望かわかりませんが、通販ですと手間と時間がかかります。再検査の結果表を持参し、複数の保険会社を扱う代理店でそれぞれの保険会社で加入できるかどうかを確認してまらった方が良いのではないでしょうか。
参考URL:http://www8.plala.or.jp/kougen/page002.html
ありがとうございます。
添付していただいたサイトとても参考になりました。
その後保険会社の方に相談してみましたので
結果を待ってみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 血液・筋骨格の病気 膠原病に詳しい方、教えてください。 発熱が続いたため、病院へ行って血液検査をしたら、ANA数値が40 9 2022/11/23 22:17
- 病院・検査 長文です。ドクターショッピング? これはドクターショッピングにあたりますか? また、新しい病院を受診 6 2023/01/27 10:24
- 病院・検査 何科を受診するべきでしょうか 3 2022/03/29 19:32
- 血液・筋骨格の病気 抗DNA抗体の数値が高い、考えられる病気は? 6 2022/12/09 15:44
- その他(病気・怪我・症状) 18女 吐き気が2ヶ月前からしその中でも吐いたりしてます。 (ドンペリドンを服用してます) 微熱とか 2 2022/07/12 08:18
- その他(病気・怪我・症状) 心療内科に行くべきかどうか悩んでいます。 20代前半の女性です。 1ヶ月半ほど微熱が出たり下がったり 2 2023/01/20 20:46
- その他(悩み相談・人生相談) 至急 早めのご回答助かります。 何科を受診すべきでしょうか? 整形外科?リウマチ科?悩んでいます。 4 2023/02/07 08:45
- 神経の病気 線維筋痛症について 慢性疲労症候群と線維筋痛症の疑いがあります。 線維筋痛症についてですが、圧痛点が 1 2023/03/19 13:50
- 糖尿病・高血圧・成人病 健康診断を受けたところ、血糖値(空腹時)が112で糖尿病の可能性があり、食事に気をつけて2ヶ月後に再 3 2023/04/08 19:53
- 自律神経失調症 自律神経失調症ってこの日から体調がおかしいって明確に発症が分かるものですか? まだ20代ですが、急に 3 2022/11/24 13:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この既往症で生命保険に入れま...
-
団信、健康診断要再検→受診して...
-
コチニン検査の陽性が出る基準
-
申し込み後、保険開始の前の健...
-
B型肝炎ウイルスキャリアのガン...
-
健康診断受けた日?告知について
-
子宮頸部異形成との診断…ガン保...
-
生命保険の健康診断と告知義務...
-
医療保険に加入するとき
-
非喫煙の保険に加入した後に喫...
-
納得できない!県民共済!
-
非喫煙者の判断について
-
生命保険の更新時期がきており...
-
ガン保険申込後に乳腺繊維腺腫...
-
ペプシノゲン陽性とがん保険
-
医療保険とガン保険
-
保険と告知
-
がん保険加入時の告知について。
-
保険金の返還と、支払査定時照...
-
生命保険加入と健康診断
おすすめ情報