
パソコンを掃除するためにエレコム製のキーボードカバーを外すとカバーの裏側が溶け出したのかベタベタになっていました。
そのため、キーボード自体もベタベタしてなかなか取れません。
元はキーボードを守るため、故障を防ぐためにつけていたのに本末転倒です・・・
そこで質問なのですが、
(1)このような症状はよくあることでしょうか。
(2)もしあるとしたら原因は何なのでしょうか。
(3)このような製品に消費期限みたいなものはあるのでしょうか。
(4)キーボードカバーで良い製品があればご教示くださいませんでしょうか。
ちなみに問題のキーボードカバーは約4年間使用し続けていました。
パソコンはノート型です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
エレコムやサンワサプライ製のシリコンタイプのキーボードカバーを使っていますが、
指の油でそうなるみたいですね、
使用頻度にもよりますが、
使い始めてから3ヶ月目ぐらいからベタ付きが出始め、
だいたい6ヶ月程度で変色を起こしたり伸びてしまいますので、
これぐらいのサイクルで交換が必要では?
回答ありがとうございます。
なるほど。ということは指の油が染み込んでカバーの裏側でベタベタが溜まる感じですか。
どうりでホームポジションあたりのキーのベタベタがひどいわけです・・・。
そうですね、言われたとおり6ヶ月程度での交換が必要ですね。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード chromebook キーボードについて 1 2022/10/16 13:29
- その他(コンピューター・テクノロジー) ノートパソコンのキーボードに異物が入らないようにカバーをつけると放熱が悪くなりますよね? 5 2023/08/22 14:47
- マウス・キーボード 同じ内容の質問を二回しています。 進展事項があるのでまた質問させてください! パソコン修理で壊れてい 2 2022/09/04 23:40
- マウス・キーボード 「東プレ」って何ですか? 「軸」って何ですか? 次壊れたら何を買えばよいのでしょう? 6 2022/08/30 07:56
- 作詞・作曲 MIDIキーボード内蔵オーディオインターフェイス 1 2022/06/04 08:35
- マウス・キーボード パソコンの外付けキーボードについて ノートパソコンて外付けキーボードを使用すると、入力うまく行きませ 4 2023/01/04 23:02
- マウス・キーボード ドライバーにウイルスが混入しているリスクについてあなたはどう考えますか? 1 2022/04/10 23:33
- 財務・会計・経理 パソコンの税務上の会計処理について 6 2022/09/07 10:41
- マウス・キーボード キーボードが動作しなくなりました。 4 2022/04/29 09:49
- 作詞・作曲 DTM DAWとmidiキーボードについて 1 2022/10/20 16:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一台のPCに二つのキーボードを...
-
asrockのマザボでBIOS(UEFI)を...
-
1,「醤油をつけながら食べる」...
-
デスクトップパソコンで無線の...
-
パソコン・キーボードで PrtScn...
-
キーボードを一時的に無効にす...
-
BIOSの画面でキーボードが反応...
-
HIDキーボードデバイスとは何で...
-
今すぐキーボードのUからQま...
-
ある一定のキーボードのボタン...
-
pcが標準ps/2キーボード...
-
どんないい方がありますか?
-
助けてください!BackSpaseを押...
-
キーボードが何かおかしい
-
ノートパソコンのキーボードを...
-
パソコンのキーボード 水洗い...
-
買ったばかりのUSBフルキーボー...
-
どのPCパーツにこだわるか。
-
パソコンのキーボード操作音は...
-
PDAで小説を書きたい…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一台のPCに二つのキーボードを...
-
asrockのマザボでBIOS(UEFI)を...
-
PCのキーボードの「H」「C...
-
デスクトップパソコンで無線の...
-
HIDキーボードデバイスとは何で...
-
1,「醤油をつけながら食べる」...
-
重い(硬い)キーボードを、やわ...
-
Ewin Bluetoothキーボードをblu...
-
コーラこぼしてキーボードを押...
-
iPad 寿司打について。
-
デスクトップパソコンのキーボ...
-
キーボードでラインする時に 使...
-
DELLの英字キーボードで円マー...
-
pcが標準ps/2キーボード...
-
BIOSの画面でキーボードが反応...
-
ZとYが逆になりました 。 iPad ...
-
ノートPCのキーボードの機能を...
-
ノートパソコンに緑茶をこぼし...
-
エクセルが「Ctrl+C」で強制終...
-
GHUBの光らせ方について、です...
おすすめ情報