
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
やはり為替次第だと思います。
ドル円なら114-115 ユーロ円なら150-152
このあたりをキープできるなら底値になり得るでしょう。
マツダは他に比べて欧州での収益が多いので、ユーロ重視になりますが
ドルに比べるとユーロは下がりにくい状況ですので、底値の打診買いをしても良い水準だと思います。
テクニカルでは、今日ちょうど終値で75日線を割り込んでしまいました。
前回安値が751円であり、ちょうど一目均衡表の雲下限付近でもあります。
万一ですが、出来高を伴ってここを大きく割り込むと700円程度までは下がる可能性が十分にあります。
(高くない可能性ですが、念のため注意はしておいてください)
マツダ(7261)と武田(4502)は大好きでいつも追っかけてるんですがいつもビビって乗り遅れます。今回乗れたら810くらいまで連れてってもらえるかな?と期待しています。武田は急反発の目標7900を期待して11月7日、7530で乗ったものの丸1ヶ月さんざんハラハラさせられて・・・今日はついに見切りをつけて7640で降りました。明日は続伸したりして(悔)・・・ご意見、十分に参考にさせていただきます。回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 登山・トレッキング 僕は登山初心者か中級者か判断してください! ガイドブックなど見るときに参考にしたいです。 登山歴は5 1 2022/11/29 19:13
- 会社・職場 先輩からご飯のお誘い。断り方。 現在、病院勤務。近々退職します。 まだ全体での送別会はあまり良くない 7 2023/07/28 22:03
- 高校 偏差値45未満の底辺の普通科高校(教育困難校)を無くせば日本は良くなると思います。どう思いますか 6 2023/05/20 08:52
- 片思い・告白 恋愛相談お願いします! 高1の者です。 部活体験に行った時に好きになった先輩がいます。 インスタでた 1 2022/06/08 20:25
- 高校 偏差値45未満の底辺の普通科高校(教育困難校)って、本当に存在価値があると思いますか? 5 2022/12/03 16:02
- 高校 偏差値45未満の底辺の普通科高校(教育困難校)を無くせば日本は良くなると思います。どう思いますか? 17 2023/06/16 14:15
- その他(悩み相談・人生相談) 自分に自信がないのでいつも人に聞いてしまう、仕事でも生き方でも、自立できない、これでいいのでしょうか 3 2023/02/12 09:52
- 株式市場・株価 改めて勉強したいと考えています 4 2023/04/20 10:12
- 経済学 「たくさん稼ぐ」ことの本質は何ですか? 長者番付的なものや「年収○○千万・○○億の人物」「高収益率の 7 2022/09/06 12:27
- 株式市場・株価 【株式投資のミス】で落ち込んでいます。眠れません(笑) 14 2023/04/26 09:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
合計がある数値を超える度リセ...
-
建設工事の部分払いについて
-
歩み値情報をエクセルに表示さ...
-
SGXについて
-
買い越し、売り越しってなんで...
-
【日本株の信用取引】には一般...
-
【上場企業の信用取引残の項目...
-
「窓」とは「ひげ」の部分はど...
-
楽天証券で信用取り引きをして...
-
信頼がおける?信用を置く?言...
-
窓埋めにはひげも含まれるので...
-
売り越し、買い越しとは
-
ニーサの仕組み
-
楽天で「価格帯別出来高」を見...
-
日経平均を小さくPCに表示する...
-
「呼び値」と「唱え値」
-
その他拘束金とは?
-
追証になる損失額を教えてください
-
板に大量の売り注文が出されて...
-
マーケットスピード
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
株の出来高のカウント方法について
-
建設工事の部分払いについて
-
合計がある数値を超える度リセ...
-
歩み値情報をエクセルに表示さ...
-
買い越し、売り越しってなんで...
-
チャートの下の棒グラフはいっ...
-
EXCELの株価ローソク足+出来高...
-
最近の下げは戻すでしょう。で...
-
株の「売買代金」とは何ですか?
-
大型株で大引けに株価変動しな...
-
出来高対応チャートの作成方法
-
自分で考えた売買条件がバック...
-
過去の株価データを取り込み、...
-
出来高の推移と株価との関連性...
-
銀に投資する場合、オススメのE...
-
マーケットスピード 分足チャ...
-
vba マクロの組み立て不能
-
歩値情報の疑問 1回の約定は何...
-
出来高10億株超
-
株式市場全体の出来高がリアル...
おすすめ情報