
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
これではだめでしたか?
Color myColor = Color.FromArgb(red, green, blue);
.NETのカラーは、アルファチャネル値がありますので、正確には
Color myColor = Color.FromArgb(int alpha, int red, int green, int blue);
です。
No.2
- 回答日時:
.NETの「色」は、「RGB」の3要素ではなく、「透明度(アルファ値)」を加えた4要素で管理されています。
ですから、「RGB」ではなく「ARGB」と言う名前です。
「system.drawing.color.fromargb」
(http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/system. …)
回答ありがとうございます。
質問のおかげで、うまくいきました。
アルファチャンネルも使えるようなので、
もっといろいろ考えて、使って生きたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBAの繰り返し処理について教えてください。 3 2022/08/02 13:21
- Visual Basic(VBA) ダブルクリックでセルの色を変える 1 2022/12/24 15:52
- その他(ソフトウェア) IndesignのGPUは色?CMYKなの?RGBなの? 1 2022/05/09 19:13
- C言語・C++・C# C言語:数値の桁数指定についての質問です。 8 2022/05/26 23:53
- Visual Basic(VBA) VBA初心者です 検索した数字の行に色をつける 5 2023/02/13 14:22
- Illustrator(イラストレーター) ワード。オブジェクトの一部分にグラデーションを塗るには。 2 2022/10/04 13:35
- Visual Basic(VBA) エクセルVBA ダブルクリックしたら色反転を指定したセルのみにしたい 2 2022/04/06 12:52
- Excel(エクセル) 指定した数字まで累計する方法や文字例の抽出について教えてください 4 2022/10/05 21:19
- Web・クリエイティブ CMYKロゴをガイドラインにないRGBで使用する際の色はどうするべき?? デザイナーです。 連携会社 1 2022/05/25 16:21
- 数学 『数学的帰納法のトリセツ』 4 2022/06/06 07:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
FORMが開いているかどうかの確認方法
Visual Basic(VBA)
-
「タイプ初期化子が例外をスローしました」エラー何?
Visual Basic(VBA)
-
フルパスから最後のディレクトリ名を取得したい。
Visual Basic(VBA)
-
-
4
C# DataGridView のヘッダーセル中央揃え
C言語・C++・C#
-
5
日付型のフィールドに空白を入れる方法を教えてください
その他(データベース)
-
6
GridViewでハイライトを使用しない方法
Visual Basic(VBA)
-
7
CloseとDisposeの違い
Visual Basic(VBA)
-
8
Loadイベント中にほかのイベントを発生したくない
その他(プログラミング・Web制作)
-
9
C#で、画像の、指定した座標の色情報を取得し
C言語・C++・C#
-
10
VB.net データーグリッドビューで余白を無くし
Visual Basic(VBA)
-
11
VB.NETで DataRow()を利用して、値からコードを取得したい。
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数桁10進数の*桁目だけを抽出...
-
C言語での引数の省略方法
-
「指定されたキャストは有効で...
-
C言語 エラーの原因がわからな...
-
if と配列の組み合わせ
-
課題でつまってます・・・
-
#define _CRT_SECURE_NO_WARNIN...
-
各桁の和を返す関数
-
構造体の勉強中です 合計点の高...
-
C言語
-
このプログラム見てください
-
「{ } で囲むだけ」は正しい?
-
ポインタを返す関数へのポインタ
-
c言語の問題です 課題1 (二分探...
-
16進数を入力とするatoi関数...
-
行列の列の絶対値の総和の最大...
-
双子の素数
-
足して100になるような乱数のア...
-
VB6でAddressOfを使った良いサ...
-
C言語でのカレンダーの表示につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「指定されたキャストは有効で...
-
C言語での引数の省略方法
-
#define _CRT_SECURE_NO_WARNIN...
-
複数桁10進数の*桁目だけを抽出...
-
ラップ関数とはどんなものですか?
-
C言語 エラーの原因がわからな...
-
(int *)の意味
-
【C++】関数ポインタの使い方
-
if と配列の組み合わせ
-
構造体の勉強中です 合計点の高...
-
windows-findstrの正規表現を使...
-
C言語で分からないところがあり...
-
int型の変数値をバイト列として...
-
PowerShellがうまくいかない
-
C言語での奇数の和
-
「{ } で囲むだけ」は正しい?
-
std::set<int> で、ある値が何...
-
実数の整数部,小数部の取得
-
エラー 添字が付けられた値が、...
-
int16_t の _t は何?
おすすめ情報