dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は昔から猫が大好きなのですが、猫アレルギーです・・
猫に触ったりなめられただけでもでも目や手がかゆくなったりします。
ここで質問なのですが猫アレルギーって一生治らないのでしょうか?

A 回答 (4件)

小学生時代に猫を飼っていた頃はなんともなかったのですが、その後、鼻炎や痒みがでるようになりました。

でも、いつのまにか平気になったような気がします。ちなみに40代ですが。

基本的には、猫を触った部分は洗うまで他のものに触れないよう気をつけてきました。例えば、右手だけで撫でて、その手を洗うまで顔はもちろん、自分の身体の一部や、家の中の物品にも触れないようにするという具合に。

それから、アレルギーというものは、アレルゲンを、できるだけ長い期間、遠ざけるようにしておくと治るともいいます。猫と深く関わらない生活を長く続けてきたおかげで、多少触れても平気になったのかもしれません。清潔な猫なら頬ずりしても何も起こらなくなりました。ただ、怖いのでそれ以上のことは試していませんが。

いずれにしても、私の体験談は参考程度にして、真剣に治したいなら医師に一度診てもらってください。
    • good
    • 0

アレルギーって、治るとも治らないともいわれてますよね。


猫アレルギーではないのですが、
私の場合、花粉症がいつの間にか自然治癒しました。
だから、治らないっていうことも、ないのだと思います。。
    • good
    • 0

 抗アレルギー剤の投与によって改善することもあると存じます。



 ただし、アレルギー症状については、その度合いによっては命に関わることがありますから、医師の指示によってください。
    • good
    • 0

猫に対するアレルギーの数値によると思います。



もともとの数値が疑陽性なら、投薬治療により数値を下げ陰性(正常値)まで数値を持っていく事ができるかもしれませんが、疑陽性を超える数値の人が陰性まで数値を下げる事は不可能だと思います。
これは、私が以前勤めていた病院のDrのアレルギーに関しての考え方です。一応、参考にしてみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!