
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
どこの部分がどう折れたのか良く分かりませんので具体的なアドバイスは出来ませんが、ご参考までに。
1.折れた一方の鋳物にタップを立てて、そこに添接板のようなものをボルト固定します。
2.もう一方の鋳物にもタップを立てて添接板をボルト固定します。
これで一応は接合出来ます。強度は溶接よりはマシですが、固定の仕方のもよるのでなんとも・・・。
使用できそうなボルトはM5かM6あたりでしょうか・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 鋳物のひび割れ 1 2022/05/09 17:35
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて質問があります。 現在は下記のマクロでエクセル表を保存しています ThisW 2 2022/09/16 11:22
- 物理学 土鍋はなぜ直火でも割れないのでしょうか?また、衝撃以外で割れることはありますか? 4 2022/10/24 20:45
- 建設業・製造業 アルミトレイの穴補修で困っています。お知恵をくださいm(__)m 1 2022/12/06 22:31
- レシピ・食事 アヒイイ~(ジョ)初挑戦 2 2023/05/21 11:59
- 建設業・製造業 階段の下に付いているこれの意味は? 4 2023/01/06 13:33
- 臨床検査技師・臨床工学技士 AgでIn、Cr、Brをつくりたいが・・・ 2 2022/07/29 22:04
- 事故 おはようございます。 昨日、相手(バイク)の一時停止無視で交通事故に遭いました。 右のヘッドライトの 2 2022/06/28 08:23
- クラフト・工作 陶器製マグカップの補修(接着剤の選び方) 6 2023/07/29 15:33
- DIY・エクステリア 保育園の手洗い場ですが、耐水性があり見栄えも悪くない衝撃緩衝材ございませんか? 6 2023/02/18 18:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
M10ボルトと3/8ボルトの違いを...
-
追加メーターセンサーのネジピ...
-
ねじ山が・・・
-
ネジ穴の大きさ
-
自動車のタイヤにエア補充しま...
-
ボルトの表記
-
自転車のペダルをこぐとガリガ...
-
ビックスクーターのローダウン...
-
自転車の車輪の回りが悪いです。
-
スカイライン(R32)の購入に...
-
ハンドルのグリップエンドが空回り
-
自転車グリップ外しのためのエ...
-
バイクのグリップの取り方
-
ルイガノ LGS-RSR 4にバーエン...
-
シルバーの車って年配の方々が...
-
自転車を漕ぐとプスプス言うの...
-
後輪がブレるとどうなる?
-
ハブ径60ミリの車に BBS のハ...
-
初代ハリアー ノックセンサー交換
-
ハンドル周りの異音について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
M10ボルトと3/8ボルトの違いを...
-
追加メーターセンサーのネジピ...
-
ネジ穴の大きさ
-
ホンダ トゥディのミラーが緩...
-
ねじマイクロメーターの使用方法
-
リアのハブボルトが折れました
-
クランクケースカバーのネジ山...
-
ネジについて
-
斜めから使うボールドライバー
-
古い壁掛け時計について数点
-
スーパーカブのチェーンケース...
-
AZワゴンMJ21S エアコンベル...
-
平成7年式アルトのファーンベ...
-
オイルパンのネジ山潰れました...
-
このねじと同じもの買えますか...
-
トヨタ車のシートベルト固定用...
-
ねじの首下R部とはどの部分で...
-
バイクのカムチェーン調整について
-
ステムのねじ山がなめた
-
フレーム溶接
おすすめ情報