いちばん失敗した人決定戦

こんばんわ  私は中国人です

質問は:
1. ~だろうね ~でしょうか ~でしょうかね

こっちの気温は13度くらいだろうね

こっちの気温は13度くらいでしょうか。

こっちの気温は13度くらいでしょうかね。

確信度はどれが一番上、中、一番下ですか?

2.
「だろうね」は自分のことも、第二者のことも、第三者のことも、使うことができますか?それとも、第三者だけできますか?

例で教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)


A:12月に東京に旅行するのですが、その頃、そちらは寒いですか?/そちらは日中、何度くらいですか?
B:こっちの気温は13度くらいだろうね。
この場合、
こっちの気温は13度くらいでしょうか。
こっちの気温は13度くらいでしょうかね。 
と比べて、確信度が高いわけではありません。

多分、#1の方が「くらいだろうね。」が一番高いと感じたのは、「でしょう」という言葉のほうが柔らかく聞こえるので、「だろう」が、より断定調に聞こえるのでしょう。あえて助詞の「ね」を説明すれば、「相手を納得させようとする『ね』」なのですが、文全体の印象は、それ程違いはありません。それぞれ、バリエーションの1つといっていいでしょう。


「だろうね」(または「でしょうね」)は100%の確信はない場合に使う表現なので、1人称(=自分のこと)では使うのは本来おかしいのですが、
A:(あなたは←普通は言わない)こんどの中国語検定試験、受けますか?
B:(ぼくは←普通は言わない)多分受けないだろうね。まだ合格する自信がないだ。
などと言うことはよくあります。
この場合は確実性の問題ではなく「受けない(=受験しない)」などと断定する言い方を避ける傾向にある日本人独特の表現だと思います。
 
余談ですが、日本人はこの癖(くせ)を外国語を話すときにも持ち込んでしまい、「明日のパーティ行く?」-「Maybe(多分)」などと答えてしまい、相手をいらいらさせてしまうことがあるようです。
    • good
    • 0

1.確信度は「~だろうね」が一番高いような気がします。

その他の二つは同じ程度。
2.二人称、三人称は可能です。一人称は・・・・・・あまり聞かないような。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!