アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は当初、税理士を目指していたので、大学在学中の頃から会計事務所でアルバイトをしていました。卒業後には正社員になる予定だったのですが、勉強に専念した方が良いとマネージャーに勧められ、いまだにアルバイト(パート)のままです。正社員だと確かに決算や確定申告などの時期は残業続きで、終電になることも多く、勉強時間が確保できないのはわかります。しかし、パートで働いていても、平日の日中は仕事に時間を奪われてしまうため、勉強時間が充分に確保できているわけではありません。短期間で資格取得を目指すなら、無職で勉強に専念するのが一番だと思いますが、両親には早く就職して、自立するように言われています。正直、資格取得のための費用(スクール代)もバイト代で払っているので苦しいのは確かです。正社員で働いていれば、ボーナスでその分補えるなと思っています。もうすぐ面談があるので、もうこのままパートということなら辞める旨を伝えようか迷っています。第二新卒で経理の募集を見かけるので、まずは就職して経理の実務経験を積み、資格取得はそれからでも遅くはないかなとも思っています。このまま会計事務所でパートを続けるか、一度、経理でも良いから正社員として就職すべきかで悩んでいます。良きアドバイスがありましたら、お願いします!

A 回答 (1件)

私の場合は運送店の本店経理~会計事務所パート~正職員~会社の経理という職歴です。


会計事務所一筋という方が非常に多いのではないかと思いますが、その方たちに多いのが「理論こそ全て」なのです。理想と現実が違うことが理解できない人も多いです。今は顧問先からという視線で会計事務所を見ていますので特にそう思います。だからこそ変な壁ができたりしてます。
私は現場の経理で小切手、手形と触れ合って、商売という難しさを知って初めて経理ができると思うのです。
もしチャンスがあるのであれば会社で働いて、その後でも会計事務所で働くことはできると思うのです。会計事務所にドップリ浸かってしまうと世間の常識からかけ離れてしまいますし、今度他で働きたくても雇いにくいのが現状です(少し採用のお手伝いもしてますので)。
お若いのですから色んなことに挑戦してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね、私の周りも会計事務所一筋という方が多いと思います。確かに会計事務所の業務は「実際にお金を動かしている」わけではなく、「数字を動かしている」という感じがします。大金が動いても実感がないのは、そのためかもしれませんね。
会計事務所は特殊な世界だと言われていますし、やはり普通の世界(企業の経理など)を経験し、それからまた会計事務所に戻っても、遅くはないですよね。色々なことにチャレンジしてみたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/12/20 23:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!