dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度車を自分で車検に出したいんですが、ウインカーミラーが
引っかかるって聞いたんですけど、どうなんですかね?
(アメ車で、1ナンバーだから引っかかるそうです。)

改造はしていません。(買った時からウインカーミラーは付いていました)

引っかかるとしたら、ミラー側のウインカーを消す事はできますか?

配線を抜く事は難しいですかね? (素人ではできませんか?)

それか、ウインカーを見えなくする方法ってありますか??

車種はエクスペディションです。

アメ車に詳しい人、是非アイディアをお願いします!!

A 回答 (2件)

エクスペディションとはすごいの乗ってますね! 日本では1ナンバーになるのですか。

 
恐らくサイドミラー内の>な形の赤色ですよねー。純正ですね。
ドゥビルとかマグナムとかの輸入車はどうなってます?そのまま有るのだったら、陸運局に1ナンバーはOKか問い合わせるのが手っ取り早いかと・・・

改造していないとの事ですが、前回の車検や登録の際どうしたのか疑問ですね。まさかほんとに純正のままテールランプも真っ赤とか?
それならまんまUS仕様で車検とおらないですね。かっこいいですが・・・

答えになってなくてすいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです!サイドミラー内の>の形のやつです!
1ナンバーじゃなければ通ると思うんですけど、前回の車検の時は業者に頼んで、顔パスだったみたいで(適当ですねw)今回自分でやろうと思ったので、顔パスって訳にもいかず・・・
めんどくさそうなので、業者に頼もうと思います。
ありがとうございました☆

お礼日時:2007/01/03 23:18

輸入して新規登録時にも検査を受けているはずですからその時は外されていたのでしょうか? 点灯しないようにしてカバーかぶせたりしたのかもしれません。


新規登録を行った業者に確認された方が早いと思います。

あとカテ違いですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カテ違いですみません。初めてなもんで・・・

前回は業者の顔パスだったみたいで。。。
今回自分でやってみたいので、顔パスではいかないみたいですね。。
今回もちょっと高いですが、業者に頼もうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/03 23:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!