dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホテルに行くと、コップやスリッパや便器などに、『消毒済み』という紙がついていることがありますが、どのような手段で『消毒』をしているのでしょうか。
煮沸したり、蒸気をあてたり、紫外線をあてたりしているのでしょうか。

本当にいちいち消毒作業をしているのでしょうか。

私は何となく不信感を抱いて、コップに『消毒済み』と表示してあっても、いつも水道でゆすいで使っていますが、ゆすぐ必要はないのでしょうか。

A 回答 (1件)

コップについては、洗った後、「洗浄殺菌」(100℃、2分間各以上)しているはずですし、スリッパについても専門の業者がクリーニングしているはずです。


便器については、専用の洗剤(もしくは、塩素系洗剤)を使った水溶の中に付近を浸し、絞った後に、拭き取り掃除をしているはずです。

>コップに『消毒済み』と表示してあっても、いつも水道でゆすいで使っていますが、ゆすぐ必要はないのでしょうか。
これは時と場合によります。
もし不信感を抱いているなら、今のスタイルで十分です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2006/12/26 13:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!