dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

グループホームで働いています。
ウェルパスを使用しているので買おうかと(経費で)思ったのですが、思ったより高くてビックリしました。
別にオーナーからどうこう言われていないのですが、何やらオスバン液と消毒用エタノールで作れると聞いたので作ってみたいと思いました。
作り方(合わせる度合い)を知っている方、いらっしゃいませんか??

それかウェルパスの代わりになる安価な消毒液なら何でもいいのですが・・・医療用品は案外高くてビックリです。

A 回答 (1件)

初めまして


残念ながら。。ウエルパスの作り方は知りませんが。。速乾性消毒剤で検索してみてはどうでしょうか?

たとえば、手指消毒剤「カネパス」
http://shop.kaneichiyk.co.jp/i-shop/product.pasp …

ヒビスコールSH
http://www.rakuten.co.jp/lsg/560148/560337/56105 …

薬用消毒ジェル ピュアクリーン
http://www.rakuten.co.jp/bousaikan/414291/375454 …

などはどうでしょうか?

ただ、消毒もですが、手洗いをきちんとされる事の方が有効ですよ。
参考までに。。http://www2.pref.shimane.jp/hokanken/kansen/topi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事遅くなりすみません。

結局高いけどウェルパス本体を購入しました。
でも、色々あるのですね・・・今後参考にさせていただきますね。

手洗いが一番有効というのは存じていますが、ウェルパスを使うのは私たちスタッフなので、念には念を重ねてという意味です。

お礼日時:2006/09/04 18:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!