dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

傷の消毒はイソジンを使うべきなのでしょうか?
それともマスキンですか?
皆さまの病院・施設ではどうされていますか?
教えてください。

A 回答 (4件)

こんにちは。


わたくしはもう数年前から消毒液を使っていません。
水道水で洗いながらデブリをしっかり行い、あとはハイドロコロイドとかアルギン酸とかの被覆材で覆うだけです。
アメリカではスタンダードで、日本でもこのやり方が主流になりつつあります。
大きな本屋さんに行って、消毒マニュアルみたいな本を読んでみてください。
イソジンなんて、特別な場合以外、絶対使いません。
傷の治りを遅くするだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/05/21 13:51

こんばんは


こんなのがありました「新しい創傷治療」
見てみてください
    • good
    • 2

買わなくてもこれくらいで


http://www.wound-treatment.jp/
    • good
    • 0

手術の傷なら翌日に傷の状態みてあとはドレープ貼って抜糸まで消毒無しです


外来での怪我の傷なら状態にもよりますが汚れた傷なら水道水で洗ってベンザルコニウム使うかな

個人的な意見としては消毒液は不要と思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
参考にいたします。

お礼日時:2008/05/18 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!