
4月から一人暮らしをしたいと考えている大学1年の女子です。
今までは実家から片道2時間かけて通学していたのですが、
これからは授業が毎日フルコマに近いくらい忙しくなるのと
語学や資格の勉強をしたいと考えているのもあって
来年1年だけ一人暮らしを考えています。
そこで質問です!
1年だけの一人暮らしはマンスリーマンションのような家と
大学が斡旋してくれるような学生アパート・マンションに
住むのではどちらが経済的なんでしょうか??
正直家具を買うのは極力避けたいです・・・
西東京の大学なのでいまいち23区内ほど物件も見付からなかった
のですが、なにかアドバイスあればよろしくお願いします!!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
物件、生活スタイル次第です。
マンスリーは、設備が整っている分、どうしてもある程度以上の家賃がかかりますが、
民間の賃貸住宅なら、物件のレベルを下げれば家賃を抑えることができます。
風呂なし3万円の物件に住み、家具は自宅から持ってきて、足りない物は中古で揃えれば、
マンスリーよりもはるかに安く済みます。
風呂なし3万円の物件ですか!
うーん、ユニットバスとかは全然構わないんですが
お風呂はちょっと譲れないんですよね(苦笑
ただ中古の家具を利用するというのはいい案だと思いました!
ネットで調べてみたら案外安いのもあるようですし♪
大変参考になりました。回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
恵比寿駅から二駅以内 一人暮らし
-
民家家賃物件を借りれる基準は...
-
マンション14階(最上階)と5階、...
-
部屋探しの際に「外国人お断り...
-
一人暮らしを考えています。 社...
-
地方の田舎って単身者向けマン...
-
隣の部屋の住人が亡くなったら...
-
短期間の一人暮らし
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
スーパー内の テナント と ...
-
管理会社と大家さん
-
契約直前に仲介手数料半額の不...
-
1Fが焼肉屋の物件って・・・
-
無断駐車で通報されました。
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
マンションの敷地内で人が寝て...
-
契約にない駐輪場代を払わない...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
マンション上階からの漏水
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
民家家賃物件を借りれる基準は...
-
マンション14階(最上階)と5階、...
-
一人暮らしをしているのですが...
-
蒲田・川崎、赤羽、川口 この中...
-
入居日を先方のミスで変更させ...
-
手取り17万で家賃6.6万円は高い...
-
A型作業所に通所しながら一人暮...
-
施設から出て一人暮らししたい...
-
恵比寿駅から二駅以内 一人暮らし
-
貯金約1000万で家賃15万の物件...
-
一人暮らし、同じ駅利用で今よ...
-
鬼門と呼ばれる位置に墓が…
-
三鷹市に単身赴任となり、住む...
-
入居審査中の物件について 自分...
-
家賃が少し高いけどすごく気に...
-
家族4人で住むには賃貸の方が安...
-
一人暮らしを考えています。 社...
-
市ヶ谷への通勤に便利な路線、...
-
同棲○夜職 初めまして。よろし...
-
地方の田舎って単身者向けマン...
おすすめ情報