dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

似たような質問があったけど回答が一つしかなかったので改めて質問してみたいと思います。ロックマンエグゼシリーズ(1~6)のなかであなたが最も面白かったと思うのはどれですか?僕は1,2,3が一つの完結したストーリーだと思うし、その中でも一番2が面白かったと思います。ストーリーのテンポが絶妙で途切れることなく話が進んでいったように思います。

A 回答 (3件)

自分は3ですかね。


・よく練られたストーリー(実は○○はウラインターネットの~とか)。どうしてあんなところにプラグインできるんでしょうねぇ…。
・ボスの強力さ
・チップの種類(というより特殊性?)の多さ
・ナビカスタマイザーの導入によるロックマンの強化
・3で極められたスタイルチェンジ

これらが良い点だと思います。
2も良いと思うのですが、やはりフォレストボム&プリズムバグでどこでも切り抜けられちゃったり、ボスが弱かったりするので、クリアした後に物足りなさを感じます。
1はシステムがまだ未熟。特にADDが使いにくい。

また、自分は4までしかやっていないのですが…4からガラリと変わる作品の感覚。特にスタイルチェンジを廃止しソウルユニゾンを導入したことですね。
あれは序盤でキツイ!!あれほどやりにくいと感じたのはありませんね。
また、ターン制限があったり、「お使い」がやたらめったらあったり…戦闘を楽しむゲームのはずなのに、ゲームしてる感じがないんですよね。
あとは周回システム。スパロボで慣れてはいるのですが、各キャラのストーリーの短さに単調なお使いが混じって…早く戦闘させてくれよ!!と叫んでました。

5以降は暇ができたらやるかも。もっとも、「流星のロックマン」は大ハズレだと思いますがね。

この回答への補足

僕も、4から絵が子供っぽくなったというか、退化したという印象を受けました。また、ストーリー的にも物足りない感じがしたので、4までで買うのをやめました。3がよかったので続編の4はさらに良いものになっているという思い込みがいけなかったようですね。僕としては2と3はポケモンと同じくらいのできの良さだと思っています。

補足日時:2007/01/05 20:09
    • good
    • 0

2か3ですね。

2はプリズムコンボがあって簡単にクリアする事ができるのですが、やりこみ要素もあって面白かったです。3は、チップ制限があって難しいですが、これまたおもしろいです。4からソウルユニゾン変わったので、私はスタイルチェンジの方が好きでした。

この回答への補足

3も良いのですが僕はサイトスタイルがあるから2のほうが好きですね。サイトスタイルにするというのが最終的な目標とされているので一度ストーリーをクリアしてもやりこみ要素がかなりあって面白かったです。

補足日時:2007/01/05 20:19
    • good
    • 0

全部好きですが、あえて言うなら5(DSのほう)が一番好きです!!^^


というのも、5を初めに買ったというワケも少しありますが、5はストーリーに感動しました!!
買ったワケはアニメが面白かったからです。
 
6は5より会話がよりリアルになっているような気もするので好きですが、
クリアしてからやっぱり5のほうがストーリーは面白かったかな??なんて私は思いました。
 
5、6を買った後、1、2、3も買いました。
敵は1、2、3のほうが強いですね、バトルのルールも少し違うこともあって苦戦しました。
ストーリーはnatsuhiさんの言うとおり、テンポはよかったと思います。
 
でも、2もじゅうぶん面白かったと思いますよ^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!