
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
NikomatFTは露出計、ならびにレンズの爪を使った露出計連動機構
(その筋のマニアは「ガチャガチャ」なんて言ってます)が弱点で
壊れて動かない場合があります。ですので、感度セットなどは省略
して、外部露出計を使って露出合わせをした方がいいかと。
外部露出計を使う場合、連動爪は向かって右に回し、カチリと
止まった場所に放置しておけばいいです。レンズの自動絞り機構とは
直接の関係がない部分ですので。
また、シャッターは「コパルスクエア」なので丈夫ですが、古い分
やはり高速側が遅くなったり低速側が速くなったりしている可能性
はあります。一度正確な露出計を使って、シャッター速度を確認
されたほうがいいかと思いますよ。
また、「モルト」という「裏ぶたからの光漏れを防ぐフェルト」が
劣化している可能性もあります。ここが劣化しているとフィルムに
「かぶり」が生じちゃんとした写真が撮れないこともあります。
シャッター、ならびにモルトの状態を確認するためにも、本番撮影
前に、試写されることをお勧めします。
なお、ウチのNikomatFTは30年以上使っていますが、今だに現役で
ちゃんと写真が撮れてますよ。
No.1
- 回答日時:
・ISO感度設定の仕方がわからない
マウント基部下のASAと刻んだ数値に合わせます。
・露出計が動かない
電池は、H-D型水銀電池ですが現在は製造されていません。
関東カメラサービスから、SR43を1.35Vに変換する電池アダプタが販売されています。
・レンズのつけ方がわからない
レンズの絞りをF5.6に設定、カメラとレンズの指標を合わせ右に回します。絞り環を最小絞りに回し、開放値のカメラ設定を解除し、更に絞り環を開放に回し、カメラに開放値を伝達します。
解らなければ、補足に書いてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 写真 カメラ初心者です。Sonyのα5000を使ってみてるんですけど、もうよく分かりません。 試し撮りで家 4 2023/03/13 01:49
- 一眼レフカメラ プログラムオートといわゆるオートの違いは? 1 2022/09/11 20:20
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 腕時計の設定の仕方について 5 2022/08/21 13:40
- その他(趣味・アウトドア・車) FT-747GXの出力調整で、基板上で調整する可変抵抗はどこにあるか教えてください。終段に2SC32 1 2022/11/24 22:25
- アンテナ・ケーブル アマチュア無線家の方々にお伺い致します。 HFバンドでベランダにアンテナ(ヤエス FT-120A)で 2 2022/09/24 12:51
- 一眼レフカメラ 被写体ブレ 2 2022/12/27 23:09
- FTTH・光回線 インターネット PC ゲームについて 契約回線のマニュアルに工場出荷時のIPアドレスが振られておりま 1 2023/04/27 21:46
- 一眼レフカメラ EOS5D4とα7R4の比較 2 2022/04/10 18:11
- 一眼レフカメラ 一眼レフのおすすめの単焦点レンズを教えてください。現在中古で買ったNikond5300を使っています 1 2022/09/23 21:49
- モニター・ディスプレイ PCゲームで急にFPSが落ちました 2 2022/11/18 00:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ、インカメラだと、目が変...
-
Snowで撮影した写真ですが、iPh...
-
カメラ写りが良い悪いってほん...
-
スマホのレンズ保護フィルム
-
インカメラに不意に写った顔、...
-
9月の世界陸上で望遠レンズのカ...
-
写真の撮り方を教えて下さい。
-
アンダーで撮って露出補正する...
-
カメラを横にして動画を撮る時...
-
キャノン AE-1 の巻上げレバー...
-
登山でのカメラレンズを迷って...
-
東芝 REGZA 背面のねじ穴は?
-
カメラの露出計のお約束ごと 1...
-
EOS 5Dmark3と7Dmark2どちらも...
-
カメラについての質問です。
-
コニカビッグミニについて
-
たけのこの里の内袋を上手く開ける
-
マクロレンズのFULLとLIMIT
-
キャノンのデジタル一眼レフ「...
-
デジカメでナイター(野球)を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ、インカメラだと、目が変...
-
赤外線カメラに妙な光が時々映...
-
スマホで、セルフで写すために...
-
SONY α7iiを使っています。オス...
-
カメラとか鏡によって鼻の大き...
-
z50レンズについて
-
私は体育館でスポーツ撮影を趣...
-
デジタル一眼
-
ズームし過ぎて困っています
-
顔写り 広角レンズ 望遠レンズ
-
ニコマートFTの使い方
-
砂漠でのカメラの扱いについて。
-
人間の目とカメラの目の違い・・・
-
星景写真の露出について 「点で...
-
リコーのコンパクトカメラ『G...
-
カメラについて ペンタックスm5...
-
一眼レフとミラーレス両方持っ...
-
lumix G1の中古一眼レフを使っ...
-
山間部の星空撮影、カメラ・レ...
-
50mmのレンズが一番肉眼で見た...
おすすめ情報