dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 PHPで作ったフレームワークをサイトで使用しています。
各ファイルでは、
<?php
function display_html(){
print <<<_UHB_
(表示させたい内容)
_UHB_;
}
?> のようにdisply_html()関数を作成し、フレームファイルではrequire_once関数で指定したファイルを読み込んだ後、display_html()を実行しています。

 ここで、(表示させたい内容)に記述した<img>タグが、強制的に削除されてしまうという事態が発生しました。<a>タグで囲んであるイメージだけがなぜか消えますが、(元々囲んでいないファイルはちゃんと表示されます)周りの<a>タグを取り払っても、表示されるようになるわけではないようです。
 原因はNorton Internet Security 2006でして、これを無効にするとちゃんと表示されます。
 但し、間違ったファイルアドレスを記述した場合は、普通に×マークが表示されます。
 N.I.S.によって<img>が排除されないようにするにはどうすればいいか、ご存知の方いらっしゃいましたらご助言いただければ幸いです。
 テスト環境はWinXP(本番環境のVineLinuxサーバーでも同じ症状が出ます)で、Apacheサーバー(テスト環境では最新のもの。サーバー側は不明)、PHP5.2.0(テスト環境も本番環境も)です。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

よく分かりませんが広告ブロック機能で遮断されているとかではないしょうか?


http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisja …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。それでした!
PHP全然関係なかったですね・・・(汗)

お礼日時:2007/01/07 08:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!