dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

yahooメールを利用しています。
スペイン語のメールを受け取ったのですが、文字化けしていて読めません。
エンコードをUnicode(UTF-8)、西ヨーロッパ言語にしてみたり、色々調べてやってみたのですが、解決しません。
どうすればいいでしょうか?教えてください、お願いします。

A 回答 (1件)

パソコンには弱いので解決策は他の方に譲ります。



とりあえずはメール相手にスペイン語文(mail en espan^ol)が受信できるようにパソコンを設定するまでメールにアクセント(los acentos)やチルデ(la tilde)を使わないようお願いすることです。 スペイン語国以外と交信経験のある人ならすぐ改めてくれるでしょう。

私とメルトモ(複数)は英語と同じようにタイプしていますが、どうしても
発音上或いは時制上明確にしたい場合だけ次のように書いています。

Naci' en Japo'n hace muchos an^os. =Naci en Japon hace muchos anos.
慣れればアクセントもチルデも必要ありません。

ソフト面の対策として私にアドバイス出来ることは以下です(今後のジュシンメール対策)
1 yahooからhotmail, gmailに変えてみる。
2.現行のままHTML形式に変えてみる。

スペイン語でメールを書きたい場合は下記のURLが参考になるでしょう。

参考URL:http://rotorua.at.infoseek.co.jp/oubun.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなってしまって申し訳ありません。
hotmailにかえてみたりHTML形式にしてみましたが、なぜかうまくいかず解決しないので相手に頼むしかありません…
何か間違っているのでしょうか。
出来るだけアクセントやチルデがついたスペイン語でやりとりしたいのですよね。
海外との交流も珍しくはない時代なのに、各国語対応のパソコンはないのでしょうかね~^^;
ありがとうございました!!

お礼日時:2007/02/23 11:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!