
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
他の回答者とちょっとかぶりますが、新しく出たOSは周辺機器のドライバが対応してなかったりセキュリティ面が不安定だったり、アプリケーションが正式に対応するのが遅くなったりして、今お使いの周辺機器、ソフトがすぐには使えない、というリスクがあります。
XPも最初は不安定でかなり不評でした。そういうリスクを受け入れて、トラブルに自分で対処できるのであれば、VISTAを買ってもいいと思います。(私はそういう人柱になってくれる人が犠牲になってMSに不具合を報告してくれて、SP1なりSP2が出たくらいに乗り換える主義ですが)
なお、VISTA搭載PCが出るため、XP搭載PCは在庫処分のため値下がりしているようです。XPのPCでよいなら買い時かもしれません。
http://okwave.jp/qa2643518.html
No.3
- 回答日時:
・「vista」が出たらすぐに買う,が一番いいですね.
バージョンアップ版は面倒です.やはり専用の方が面倒でないですよね.

No.2
- 回答日時:
過去にも同じような質問を見かけますが,基本は買たいと思った時が買い替え時です。
いつにしようか考えても,もっといいのが出るかもしれないという悩みはつきません。あとはご自身がどう考えるかではないでしょうか。
(1)今買い換える場合
現行のWindows XPはかなりバグが解消され,ドライバーも供給されているので使えないという問題はまずないので,快適な環境が望めます。
ただ,Vistaに乗り換える場合はドライバーがじゅうぶん供給されない可能性があること,アップグレードした場合思わぬ不具合が出る可能性があることから,すぐアップグレードするには不安があります。
(2)Windows Vistaを待つ場合
パソコン本体は実証済みなので快適なVista環境が構築できるでしょう。
ただ,アプリケーションによっては対応していない場合があるので,プリインストール以外のソフトによっては不具合が出るか一部の機能が使えなくなる可能性があります。
ということを考えると,個人的には現時点でVista対応品への買い替えがベストだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows11のパソコンについての質問2。 5 2022/12/03 14:16
- BTOパソコン 約2年半くらい使用しているゲーミングPCが故障したので、パソコン工房に診断を依頼した結果、異常の確認 10 2023/06/28 12:57
- その他(パソコン・周辺機器) パソコン無しでCDR→SDへ画像コピー 8 2023/05/09 17:02
- Windows 10 2年後のwin10,フリーで対応か? 7 2023/05/12 10:14
- ノートパソコン ノートPC ビクとも起動しません。 8 2022/07/29 20:53
- レトロゲーム PS4を買い換えたら 2 2023/03/01 21:49
- スピーカー・コンポ・ステレオ PC -> USB DAC の先でスピーカを探しています 4 2022/09/21 13:14
- iPhone(アイフォーン) 携帯端末を安く買い換えるためには(iphone) 7 2023/07/25 08:07
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDレコーダーが壊れ、買い替えを検討しています。 知り合いに話したところ、「今はもうテレビ自体に録 10 2022/10/26 21:28
- デスクトップパソコン Windows VistaをWindows10にアップグレードできるか? 17 2022/12/21 13:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Webカメラについて
-
ビデオカードの問題
-
自分のマシンでwindows7の64bit...
-
教えてください。
-
Windows10への移行でAPLはどう...
-
lan card
-
LP9000PS2のドライバー・・?
-
Win98と98SEの違いと対応
-
win7 64bit対応のscsiボード
-
LIFEBOOK 明るさ調整が出来ま...
-
「EP-807AR」はOS X バージョン...
-
windows10へバージョンアップす...
-
Linux用の hp プリンタドライバ...
-
Mac9.1⇔windows7 FTPフリーソフト
-
メーカー製PCのOS変更
-
ライセンス認証を行わないとど...
-
Lavie PC-LL700/EDのドライバー
-
パソコン右下に気になる表示が...
-
Windows XP プロダクトキーにつ...
-
0fficeライセンス認証について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Ubuntuで使えるFFFTP(の代替品)
-
DOSでコンパクトフラッシュメモ...
-
Windows MeでUSB2.0を使うに...
-
windows11へのアップグレード
-
win2000proというシールの貼っ...
-
windowsのversionは一個飛ばし...
-
MS-DOS ver.6.20(NEC)CD
-
Windows NT 4.0が動く最高スペ...
-
windows7 32bitで使っているパ...
-
Windows XP に対応するSCS...
-
デジタル家電につかわれているO...
-
Win10にしようと思うのですが
-
レッツノートのホイールパッド
-
LIFEBOOK 明るさ調整が出来ま...
-
Photoshop CS2、Illustrator CS...
-
リナックスでセカンドライフ
-
PCのドライバなどがOSに対応し...
-
PC買い替え時期について
-
パソコンの不具合で困っています。
-
VistaのPCに・・・
おすすめ情報