
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私もカーブをお勧めします。
プロやアマチュア野球をみても、ほとんどの投手が投げられるのはカーブだと気づくと思います。
カーブを投げるのは比較的簡単だからです。
一口にカーブと言っても色々ありますが、ボールを深く握り、リリースポイントで人差し指と親指を水平にして、その間からボールが出るように投げれば手首をひねろうとしなくとも簡単に曲がります。
カーブとストレートがあれば、その球質の問題もありますが、どんな相手でも勝負になると思って間違いありません。
プロ野球にもカーブとストレートだけの投手もいますから。
投げ方まで解説して頂いて助かります!
無理に手首意識しなくても投げられるんですね~。
確かにプロでもストレートとカーブだけっていう
話は何かで聞いたことあるような気がします。
ありがとうございます!
No.4
- 回答日時:
軟球ですか?硬球ですか?
硬球なら、落ちる球はお勧めできません、落ちません。
皆さんが言っているように、カーブはお勧めです。
他には、スライダーは簡単です。(外側に切るようにして投げます
また、ナチュラル気味にシュートをかけるのも有効です。
種類や、投げ方が書いてあるHPです。参考に
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%83%E7%A8%AE_ …
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%83%E7%A8%AE_ …
自分がやっているのは軟式なんです。
やはりカーブが一番なんですね。
スライダーもその次に覚えてみようと思います!
HPも参考にさせていただきます。
ありがとうございます!
No.2
- 回答日時:
それはやっぱりカーブですよ。
チェンジアップは難しいですし、肝心の速球が速くなければ効果薄です。
草野球のレベルにもよりますが、あまり打てない人に投げると、
逆に遅い球が来てラッキー、となるかもしれません。
また、緩急をつけるにも同じフォームで同じ手の振り・身体の動きで投げないと意味がありません。フォームもゆっくりだと、「あ、スローボールだ。これまたラッキー」となります。
草野球での必殺魔球は、やはり「ションベンカーブ」(笑)
少し曲がるだけでも、あるとないとでは大違いです。
投げるのもラクですので、多投できます。ぜひマスターしてください。
http://rosso195.hp.infoseek.co.jp/newpage%20base …
回答ありがとうございます。
チェンジアップはストレートの速度があってこそ
活きるんですね。言われてみれば確かに。
魔球「ションベンカーブ」の習得に励みたいと思います。
リンクの方も参考にさせていただきます!
No.1
- 回答日時:
覚えやすいという点でカーブをお薦めします。
チェンジアップ系の球は緩急を付けるという意味ではいいですが、
素人が覚えようとするとまずフォームからバレバレになる事が多々あります。そうなると単に遅い系の球になってしまうので、攻略も簡単になります。
なので、カーブもしくは落ちる球がいいかと思います。
落ちる球は覚えるのも難しい上、キャッチャーも取るのが難しい(草野球レベルでは)為、止めておいた方が宜しいかと思います。
回答ありがとうございます。
やはりチェンジアップよりはカーブなんですね。
カーブって基本的な変化球なのかなとは思っては
いたんですけど、手首(?)の使い方が難しいな
ってずっと思っていて。。
でもアドバイスを大切に覚えてみようと思います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 本日 大谷翔平が勝率上げて。 トラウトがホームラン2本 まさに この2人で勝ちとつた勝利。 …だが 1 2022/06/17 14:14
- 野球 野球について質問です。 打球って計算というか、狙ってやってるのでしょうか。またはできるのでしょうか。 3 2023/03/10 19:19
- 野球 プロ野球の投手の変化球で、すごいと言われるのは変化量が多い球ですかね? YouTubeかなんかに、1 1 2023/05/05 21:50
- 野球 ロッテの佐々木投手が巨人に完敗しましたが。 佐々木投手て165キロだいのストレートが、あるから 変化 4 2022/06/04 07:50
- 会社・職場 ビジネス用語の「全員野球」 どういう意味? 4 2022/05/28 08:38
- 野球 死球で喜ぶ風潮 1 2022/07/26 23:51
- 野球 ソフトバンクの東浜の強みで何?? 千賀や菅野みたいなタイプだと打てないよね?? 速い球 変化球の豊富 1 2022/04/24 19:59
- 野球 野球の投球球種のスイーパーについて 3 2023/05/27 10:33
- 野球 以前、野球のルールについて一つ質問しましたが、また一つ疑問に思った事があります。 振り逃げが成立する 2 2022/08/26 19:39
- 野球 おはようございます。この数年程からプロ野球の球場に企業名や固有名詞が先に書かれるのは何故ですか?出張 9 2022/06/01 08:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
メジャーリーグで優勝すると、日本のようにパレードを行うの?
「優勝を選手と一緒にお祝いしたい」というファンの思いを実現してくれる優勝パレードは、スポーツの人気イベントの一つ。特に、プロ野球の優勝パレードは多くの人が楽しみにしており、昨年日本一に輝いた福岡ソフト...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
第一弾?第一段?
-
エクセルのファームにプルダウ...
-
女性からサッカーやってそうと...
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
野球のルールで右安などの漢字...
-
高校一年の女子です。 野球部の...
-
ピッチャー本人がエラーした場...
-
丸1年とは?
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
メジャーリーガーや日本に来た...
-
少年野球辞めさせたいと思う私...
-
練習をしないで、レギュラーお...
-
常葉菊川が負けてしまった。春...
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
大学でマネージャーをしてる女...
-
野球で、打・得・安・四・点と...
-
【イマコレ!】 今、これに夢中...
-
iPhoneメモ この黄色い丸に横に...
-
高校野球の OB で月に1回は用も...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
第一弾?第一段?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
春の高校野球で選手の学年は?
-
丸1年とは?
-
心が狭いでしょうか?(少年野...
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
メジャーリーガーや日本に来た...
-
女性からサッカーやってそうと...
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
エクセルのファームにプルダウ...
-
ジーク・ジオン
-
野球中継はどうして通常番組を...
-
右投手は何て言うんですか?
-
「ワンナウツ」が「アカギ」や...
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
野球用語で「三味線をひく」(...
-
野球に興味ないだけで非国民と...
-
少年野球辞めさせたいと思う私...
-
「うちの高校に来てください」...
おすすめ情報