
初めてこちらで質問させていただきます。
今度お店を開店することになり、店名で悩んでいます。
お店のコンセプトは「小さいながらも良い物を提供する」です。
洋服屋なのですが、お客様のオーダーに合わせ一着一着仕上げます。
手間がかなりますが、少しでも良い品を提供できるように頑張ります。
出来ればフランス語で「街角の小さなお店」「小さな洋裁店」など
を文法的なフランス語でなく、表現出来ればと思います。
もしこの他以外にも良い意味の言葉がありましたら、お教えいただけると幸いです。
皆さんのご意見、ご回答お待ちしております。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
開店のお祝いに数着お願いしたいような
気持ちになりましたので、ご提案です。
「街角の小さなお店」「小さな洋裁店」などを
形容詞(小さい:petit(e))やお店
(couturier、tailleur,atelier)と一緒にして
作文することは可能です。
ご質問のご趣旨からしますと
生地の選択、その裁断、そして運針を総合する手仕事に
並々ならぬ自信と覚悟を彷彿させたい命名と感じます。
お薦めはズバリ
● Petits Doigts de Fee (プティ・ドワ・ドゥ・フェ)
(最後のFeeの最初のeには発音記号のアクサンテギュを添付)
フランス語の慣用句doigts de fee で
手仕事での才能があることを意味します。
それに小さなとの形容詞を添えたものです。
詳細は、添付の1930年代のビデオをご覧下さい。
ご不明の点は、何なりと。。。
参考URL:http://www.filmsjbl.com/jean-benoit-levy/Des_Pet …
早々のご提案誠にありがとうございます。
ビデオまで用意して頂き、感謝しております。
まさしくイメージそのもので、本当にびっくりいたしました。
特に、「小さな」の意味petitはお店のイメージそのものです。
素敵な名前をありがとうございます。
素敵な言葉と出会い、嬉しく思っております。
是非使わせていただきます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
小さなお店なのですが、一人でお店をしています。覚えやすくて、言いやすい
スペイン語
-
お店の名前をフランス語で
クラフト・工作
-
フランス語で可愛い言葉
インターネットビジネス
-
-
4
フランス語でお店の名前をつけたい
フランス語
-
5
幸せのひととき・・・名前にできる響きのいい外国語!
フランス語
-
6
かわいい響きのフランス語
フランス語
-
7
フランス語でオシャレな店名をつけたいんです…
フランス語
-
8
教えていただきたいのですが...
フランス語
-
9
フランス語で‘幸せが訪れますように’というニュアン
その他(教育・科学・学問)
-
10
*フランス語など「お花」に関するかわいい響きありませんか?*
イタリア語
-
11
縁(えん)をフランス語に訳すと?
スペイン語
-
12
読み方
イタリア語
-
13
フランス語で小さな大切なものとは何といいますか?
フランス語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「寒くない」の「ない」の品詞...
-
「~したい」はなんの品詞?
-
「なそう」? 「なさそう」?
-
古典について教えてください。...
-
「小さなお店」をフランス語で...
-
方言の違和感。違うよ→ちげえよ
-
日本語の「同じ」という単語は...
-
「おきれい」や「お美しい」は...
-
嬉しいでした、楽しいでした、...
-
形容詞の比較級、最上級を検索...
-
「あたたかなものの」それとも...
-
「うれしかったです」は間違いか
-
形容詞の「〜くある」という形
-
「良かったです」「素晴らしい...
-
「非日常」にあたる英語
-
汚なさそう っていう日本語あっ...
-
「〇○からぬ」を文法的に説明し...
-
「だけど」と「けど」
-
眠いの反意語って?
-
「良い」という形容詞の読み方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「~したい」はなんの品詞?
-
「なそう」? 「なさそう」?
-
日本語の「同じ」という単語は...
-
「おきれい」や「お美しい」は...
-
「星のかけら」のラテン語を教...
-
「~みたく」という言い方について
-
古典について教えてください。...
-
「小さなお店」をフランス語で...
-
「〇○からぬ」を文法的に説明し...
-
眠いの反意語って?
-
「だけど」と「けど」
-
方言の違和感。違うよ→ちげえよ
-
ナ形容詞の名詞化について
-
形容詞の「〜くある」という形
-
「寒くない」の「ない」の品詞...
-
「寒いです」を正しく言いたい
-
うれし・うれしがりの意味
-
「まろく」という単語はどうい...
-
「つまりません」は正しいので...
-
「知らなさすぎる」文法的に…
おすすめ情報