アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんわ。
(中)3年です・・。
卒業式に心の瞳という曲の指揮者をやることになりました。
なったことはなりゆきです・・・。
で、、いざやるとなったらやる気はあるのですが、肝心な指揮のやり方がわかりません・・。
語尾を伸ばすところは手を上に上げるとかっていう基礎はわかるのですが、テンポ的に全て合わないのです・・。(伸ばすところで手を上に上げると次の伴奏部分でズレてしまう。)というようなことになり、重いきって指揮に望めないのです。。
何かいい方法はないでしょうか・・。?

A 回答 (2件)

専門的なことは此方(参考URL)で聞かれた方が良いかもしれません。


私も一度指揮者の経験がありますが、ウェブ上の合唱MIDI等で練習しました。

本番どうされるか分かりませんが、私の中学の時は指揮者だろうが伴奏者だろうが歌ってましたね。
歌いながら指揮をやったら、テンポ的に合うと思いますよ。

あと合唱コンとかではないのだから、音楽の先生に直接指導の方受けたらいいと思います!
卒業式…3月ですよね!?
私は中学の卒業式『春に』を歌いました~!
その時、指揮者男子だったんですけど、号泣しちゃってもう指揮どころではありませんでしたよ(笑)

参考URL:http://6630.teacup.com/maestro/bbs
    • good
    • 0

こんばんわ(^^)


私はピアノの指導をしている者です。学校の合唱部などの伴奏もやってますよ。
なりゆきで指揮者に選ばれた・・・とのことですが、先生から頼まれたのですか?それでしたら、「あなたに指揮者を任せても大丈夫!」・・・と思ってのことだと思います。まずは自信を持ってくださいね(^^)

「心の瞳」はとてもいい曲ですよね。私も大好きですし、伴奏もやりました。あの曲は気を抜くとテンポが遅れがちになるので注意して下さい。「語尾をのばすところで手を上に上げる」・・・とありますが、ちょっと私には意味が分かりません(^^;)どうやるのかな???

まぁ、どうであれ、指揮者はみんなを引っ張っていかなくてはいけないので、先に先に、少し早めに指揮をふってみてはいかがでしょう?
あとはもちろんですが、自分でも歌いながら指揮をふってブレスを確認したり、鏡の前で練習したり・・・。
あんまりいいアドバイスが出来ませんでしたが、とにかくまずは自信をもって思いっきりふってみること。心配が消えないようでしたら、伴奏者に相談してみたり、学校の音楽の先生に相談してみるのもいいかもしれませんね。実際に指揮をみているわけですから。

まだあと2ヶ月くらい時間があります。
頑張って素敵な卒業式になるといいですね(^^)応援してます!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!