
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
小学館の日本国語大辞典で「いきむ」を引くと、やはり出産の時の用例が多く載っています。
(例)「とりあげばば来りて、さあしきりがついたとて、いきますれば」
「胎内の子、其のいきむはづみに生まるべき順道を違へ」
「コヲ ウムニ ikimu」
ただし、兵庫県神戸市の方言で「力む。辛抱する。」という記述もあるので「りきむ」ということばのかわりに「いきむ」を使う人もいるのでしょう。こう考えると、
(1)一般的に「力を入れて気張る」というときは「りきむ」
(2)特に出産の時に「力を入れて気張る」ときは「いきむ」
(3)「りきむ」の代わりに「いきむ」を使うこともある
ということになると思います。
ですから、トイレで「りき」んでも「いき」んでもどちらでも良いのではないでしょうか。
余談ですが、前出の辞書は日本語の問題を調べるのに非常に頼りになります。大きな図書館であれば入っているはずですのでご参考に。
ありがとうございました。
どう使い分けたらいいのか、辞書をひいただけでははっきりとした区別がつかなかったので、とても参考になりました。
そして、どちらを使っても間違いではないと伺って、何だかすっきりしました。
No.2
- 回答日時:
いきむ(息む)とは、息をつめて腹に力を入れる・いきばるという意味があります。
りきむ (力む)とは、力をこめる・息をつめて力を入れる・実際以上に力のありそうな様子を示す・意気込む・気負う・力があるという意味があります。
「トイレでりきむ」は、意味からすれば間違いではないと思いますよ。
出産の時に、力むという使い方をする人もいると思います。
力むには、そういった状態以外の使い方がありますので、張り切っている人のことを「あの人、力んでいる」などと表現する場合もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 海外の方に日本語を教えている方アドバイスをください! 6 2022/08/29 07:47
- その他(メンタルヘルス) 成人用(男女共用又は女性用)おむつを探しています。 探し始めて間もないので(パンツタイプを主に見てい 2 2023/02/28 19:25
- 政治 東京一極集中に反対するのではなく、むしろ東京などの都市部に人口を集中させるべきですよね? 3 2023/08/12 17:32
- 数学 どっちと思いますか 4 2022/10/10 11:16
- 日本語 充分と十分の使い分け 7 2022/09/04 09:43
- 日本語 「行間を読む」について教えて欲しいです。 私の中の「行間を読む」の認識は、 相手が話をしている中で言 6 2023/04/17 00:07
- その他(読書) 文章を読んで理解する速度が遅すぎます、、 子供の時から本はあんまり好きではなく、初めて読んだちゃんと 3 2022/09/05 14:21
- 日本語 当て込む の使い方がいまいち分かりません。 当て込むは 良い結果を期待して行動する らしく、言い換え 1 2022/07/27 14:52
- 日本語 ・違和感を感じる ・いかがだったでしょうか? ・よろしかったでしょうか? ↑これって日本語的に間違っ 6 2022/04/04 11:03
- その他(メンタルヘルス) 皮膚むしりについて 私は長いこと皮膚むしりに悩まされています。 私は主に指の皮膚をむしってしまいます 1 2022/12/31 00:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夜の行為で力が入りすぎてしま...
-
重りが落下した際の最大荷重(...
-
「いきむ」と「りきむ」の違い...
-
作用・反作用について
-
この写真について。 物体にはた...
-
内力と外力について
-
高校の物理の問題です
-
ナンバー灯って、1回外して付け...
-
物理問題 シーソーの問題
-
運動量保存と力学的エネルギー保存
-
荷物運搬時のアンバランス
-
翼の理論、翼が受ける力について
-
物体に水平から30度上むきに20N...
-
刃物って当てただけでは切れま...
-
「加速度ゼロ」で「ゆっくりと...
-
垂直抗力=0のときって?
-
中3理科 質量200gの物体を摩擦...
-
等速円運動;束縛条件
-
物理 水平面と30度の勾配をもつ...
-
クサビ機構と壁の摩擦
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夜の行為で力が入りすぎてしま...
-
「いきむ」と「りきむ」の違い...
-
重りが落下した際の最大荷重(...
-
くさびの押し広げる力と摩擦力
-
クサビ機構と壁の摩擦
-
垂直抗力=0のときって?
-
100kgのものを横にまっすぐ10...
-
力学の問題
-
衝撃力の計算方法について
-
垂直抗力ってどうしてかわるん...
-
高校物理:垂直抗力の作用点が...
-
1kN/mと1kN・mのちがいについて。
-
「加速度ゼロ」で「ゆっくりと...
-
物理の問題について教えてくだ...
-
力を2回分解することはできます...
-
物理 釘抜きの問題です。 なぜ...
-
なめらかな水平面上に質量2、...
-
重力は常に垂直抗力と等しいん...
-
パワースペクトルのパワーの意...
-
物理の問題なのですが、この問...
おすすめ情報