
僕はものすごい下戸なんですが、居酒屋での馬鹿騒ぎが大好きで、人からよく「飲まずとも酔拳!先天性アルコール中毒」と言われるほど壊れることができます。しかし、体育会系サークルに入部してしまったので、よくお酒を強要されています。で、お決まりの垂れ流し(!)パターン。断りきれない先輩ってどうしても居ますよね。
そこで!相談なんですが、アルコールを一時的に分解してくれる薬ってのは、無いものなのでしょうか?僕の友達から聞いた話ですが、どうやら存在するらしいのです。酒の席で仕事の契約を結んだりする場合もありますし、結構重要かなと思います。どなたかよろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
アルコールを一時的に分解するような薬はないと思いますが・・・.
もしあなたが,「多少はお酒が飲めるけど強くはない」というタイプなら,ある程度訓練で酒量を増やすことは可能です(もちろん限度はありますが).
飲み過ぎや,毎日飲むといったことはよくありませんが,1週間に数日少しずつ飲むようにしていれば,多少限界を増やすことはできると思います.
「においを嗅いだだけでもダメ」とか「一口飲んだだけでも気分が悪くなる」というようなタイプの場合,アルコールを分解する酵素が先天的にほとんど機能しないためと思われます.日本人には比較的多いのですが,このての人はお酒を飲むことはあきらめるしかありません.
仕事であれ,サークルであれお酒の席に出席しないわけには行かないでしょうが,「お酒が全く飲めない体質である」ことを相手にきちんと説明すべきです.それでも強要するような人とは付き合わない方が賢明です.
どうしても強要するような先輩がいるなら,サークルはやめればいいですし,仕事の場合は,酔って重要な仕事の話はしないでしょうから,お酒の席には出席して雰囲気を合わせれば十分ではないでしょうか.
実際,私の弟は全くお酒が飲めずにサラリーマンをやっていますが,商談等で問題になることは全くないと言っていました(お酒の席には出席しますが,一滴も飲みません.きちんと説明すれば,たいていの相手は理解してくれると言っていました).
「薬を飲んででも無理矢理お酒を飲む」などということは,お考えにならないようにして下さい.
この回答への補足
ハッキリ言うと、一口飲んだだけでも気分が悪くなるタイプです^^;家系がそういう感じで、父方、母方とも正月は皆、顔が真っ赤だし、お酒の量は全然たいした事ないです。
付き合い上、お酒の席に出ないといけないことありますね~。あの馬鹿騒ぎは大好きなんですが、「ホレ」とお酒を渡されて断ると、とたんに場を冷ますような気がしてならないんですよね。ま、少しは飲まされてますけど。その後トイレに駆け込むのがオチですけど^^;
薬に頼らずに、自分で解決してみます!
No.6
- 回答日時:
興和のキャベ2を飲む前に服用すればかなり効果があると思います。
興和の社員と忘年会するときはいつもこれを飲まされ、深夜まで大宴会が続きます。
人にもよりますが、信じられない程効きました。
だまされたと思って一度試してください。
忘年会シーズンにキャベ2が良く売れるとのことです。
この回答への補足
ひゃー
ニガいヤツですな!液状の。
しかも飲む前ですか~。そんな使い方があったんですね~。
断るのも大事だけど、飲んであげたいのが人情というもの。
そんな人と飲むときに是非フトコロに忍ばせておこうと思います。
No.5
- 回答日時:
そういう薬は、ずばりないです。
薬はせいぜい、回復を多少早くするものです。
酔いが回るのを遅くする薬はなくはないけど、非常に危険です。
酔いが回るまでの時間が伸びるので、本人の耐えられる酒量を超えて飲んでも気づかず、かなり重症の急性アルコール中毒になってしまうからです。
(正確には回るのを遅くしているのではなく、変な症状がでないように神経や内蔵などをある程度マヒさせる薬ですが↑の理由から名前を書きません)
下戸なのは体質であり、無理に飲むのは非常に危険なことです。
はっきりそういって断るべきですね。
でなければ、nonkun さんのようなテクニックを身に付けることです。
私としてはこれが一番おすすめです。
この回答への補足
あー
薬を使うと自分の限界がわからなくなって
かえって危険である、と。
それは命にかかわる問題ですね。
我ながらバカな質問した、と後悔しています^^;
でも周囲には僕みたいな下戸は存在せず、心細かったので
やっぱり質問してよかったのかな?(笑)
No.4
- 回答日時:
私も飲まないでも「壊れる」ことが出来ますね。
でも、体質は正反対。そういくら飲んでも酔わないタイプです。
よく飲めない人がやっていたテクは「注ぎ魔」になることでした。ノンベを上手くおだてて飲ませてあげるのだそうです。
体育会系の飲み会は「返杯」は基本ですが(コップを持っていかないと叱られる)、社会人になってからはそれほどその場での返杯はないです。
むしろコップを持って注ぎに行くのは失礼とする場合もあり、自分から注ぎに行けばそれほど飲まされません。
参考にして下さい。
この回答への補足
そ、注ぎ魔ですな!
なるほど~。今は学生で、ご返杯は茶飯事なので、どうにかこの状況を乗り切って
社会人になるしかないですねー(笑)
ま、飲み屋のあの雰囲気は大好きですし、おしゃべりも大好きなので
コミュニケーションの場として利用しますね。飲み屋をば。
No.1
- 回答日時:
アルコールを一時的に分解する薬はありません。
適度な酒量を心がけ、そして 良質なタンパク質とビタミンたっぷりのおつまみを!
たんぱく質は中性脂肪の血液中への分泌を高め、同時に傷つい た肝細胞を修復・再生し、アルコール分解酵素の活性化にも役立ちます。
また、たんぱく質が分解される過程でできるタウリンは、胆汁の分泌を促進し、コレステロールの消費を促すと共に、肝臓の解毒作用も高めます。
次のページを参考にしてください。
http://www.piacer.co.jp/labopark/osake/05_1.htm#02
http://www.gunma.med.or.jp/isesa/HELTH/005.htm
この回答への補足
早速の回答ありがとうございます。
んー。やはり。ないのですね。
体質改善うんぬんよりも、自分の体質に合ったお酒の付き合い方が
上手くなったほうがいいみたいですね。
アドバイス本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 「体育会系はお酒に強い」、「男性は女性よりもお酒に強い」という2つの仮説は事実だと思いますか? 2 2022/07/17 11:06
- 生物学 「体育会系はお酒に強い」、「男性は女性よりもお酒に強い」という2つの仮説は事実だと思いますか? 4 2022/06/06 18:00
- 妊娠 酒に強い体質の女性が妊娠した時に、お酒をずっと我慢することってできると思いますか? 6 2022/10/02 17:30
- メディア・マスコミ ネット記事と新聞記事・テレビのニュースはどちらの方が正確性・信憑性があると思いますか? 7 2022/06/06 18:20
- K-POP 乃木坂46のことで3点質問です。 1 2022/10/06 11:00
- 子供 男性に必要で女性に不要なモノ(才能・能力・身体的機能など)は何だと思いますか? 3 2022/06/21 17:07
- 医学 女性の飲酒の是非について 2 2022/03/26 16:40
- 医学 お酒が強い人は麻酔の効果が効きずらいという話は本当ですか? 3 2022/04/01 16:33
- 妊娠 お酒に強い体質の女性が妊娠した時に、お酒を我慢することができますか? 3 2022/11/03 18:20
- お酒・アルコール 下戸です。飲み会が苦痛です。 ビール中ジョッキ1杯飲んだだけで顔が赤くなり、息が少し苦しくなるくらい 3 2022/05/19 00:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お酒飲んでオナニーすると
-
彼の固さについて
-
娘(1歳)と家族3人で初めて温...
-
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
コンビニでお酒を買う時につい...
-
未成年でもローターって買えま...
-
お酒を飲んだ時に発する言葉と...
-
りんご酒やみかん酒は、なんで...
-
チャミスルをどれくらい飲める...
-
7人で何合炊けばいいと思います...
-
飲み会の時に 何度かやってしま...
-
鳥貴族に先輩(4年)と私(1年)...
-
19です。さっきコンビニで親に...
-
男性にお聞きします。お酒弱そ...
-
居酒屋に、高校生のみ制服で入...
-
酒を飲みながらご飯を食べるこ...
-
酔って手を繋いだり、ハグをし...
-
居酒屋でお冷はNGですか? 先日...
-
約40年前人から頂いた手作りの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンビニでお酒を買う時につい...
-
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
彼女の為に煙草やお酒、ギャン...
-
彼の固さについて
-
のし紙の表書き
-
居酒屋に、高校生のみ制服で入...
-
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
娘(1歳)と家族3人で初めて温...
-
お酒飲んでオナニーすると
-
お酒を何杯以上飲める人が「お...
-
お酒を飲んだ時に発する言葉と...
-
居酒屋でお冷はNGですか? 先日...
-
19です。さっきコンビニで親に...
-
鳥貴族に先輩(4年)と私(1年)...
-
お酒が強すぎて悩んでいます。2...
-
飲み会で周りのノリについてい...
-
飲み会の時に 何度かやってしま...
-
未成年でもローターって買えま...
-
酔った時本性が出るって言いま...
-
どうして炭酸の入っていない缶...
おすすめ情報