dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

33歳、フルタイムで働く妊婦です。
実家は父・母(専業主婦)・6歳上の兄・私という家族構成でした。今は兄も私も所帯を持っています。
月1くらいで実家に家族が集まり、食事するのですが、それが苦痛です。未だに末っ子扱いというか…
父は古い人間なので、「家事は女がするもの」という考えがあり、実家にいた頃は手伝わされ、一通りのことはそれなりに出来ます。
ですが、今私は普通に会社員として働いており帰宅時間も遅いため(旦那より年収も多い)、料理は旦那がすることが多いです。(してくれるのは料理だけで掃除・洗濯・後片付けは私がします)
そのことを、両親は責める(?)というか、旦那に過剰に「こんな嫁ですまないね」と謝ります。卑下されている感じです。社会人として働いていることは、全く無視です。
そして、実家で、料理の手伝いをさせようとします。食事中でも「お茶を淹れろ」「漬物を出せ」とか…その時でなくてもいいのに、本当に私を動かすことだけが目的の言いつけです。(やりますけど。)
正直、不愉快でたまりません。兄嫁も同席しているのに、妊婦の私だけに言いつけます。(兄嫁が「私が…」と言うと、「あー、いいからいいから」ってなります。)
この、一人前として認められていない感じが、ストレスです。子供が産まれても、子供の前でこんな扱いをされているところを見せたくありません。(里帰り出産も絶対嫌です。)
どうしたら一人前と認めさせることが出来るのでしょうか?
ご意見よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

典型的な旧いタイプのお父さんですねえ


お父さん的には4322masaさんのことを一人前だと認めていると思うんですが、

(旦那に過剰に「こんな嫁ですまないね」と謝ります。)
一般的な「ご挨拶」みたいなものではないでしょうか
逆にとらえると、
(普通に会社員として働いており帰宅時間も遅いため旦那より年収も多い)んですから「共働きでワシの娘に苦労させおって」
と思ってるかもしれません

また、
 兄嫁も同席しているのに、妊婦の私だけに言いつけます。(兄嫁が「私が…」と言うと、「あー、いいからいいから」ってなります。)
ですが、
 兄嫁もお父さんから見たら「お客さん」的な存在だとすれば
「実家の勝手はワシの娘のほうがわかっとるわい」
となるのでは

勝手な解釈で4322masaさんには「そうじゃない」って思われるかもしれませんが(^^:)
なんせ、旧い父親ってのは感情を素直に出すのが恥だと思ってる
所があると思いますのでなかなか本心は解らないもんですよ
お母さんに聞いてみてはどうでしょう?
娘に言えないことでも、ポロッと言ってるかも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「共働きでワシの娘に苦労させおって」「実家の勝手はワシの娘のほうがわかっとるわい」
あー、そうかも知れません。そういう解釈をしていただけて、心がちょっと楽になりました(^^)
感情を素直に出すのが恥だと思ってる
ホント、そうなんですよ。
とは判っていても、やっぱり不愉快なんですけどね。

お礼日時:2007/01/27 18:16

こんにちは。

大変ですね・・・・。
私は兄嫁側の立場で似たことがありました。旦那の実家でみんなで食事する際旦那の妹は妊娠中でした(しかもフルタイムで働いていました)それで妹も手伝えとか働けと言われてましたが、まさか妊婦が働いて妊婦でない私が座ってるわけにいかないし、ましてや嫁ですから私は妹に動かなくていいから!といって率先して動きましたよ。

質問の回答からはずれてる気がしますが私が兄嫁さんだったらおとうさんにいいよいいよ言われても無視して動くと思います。

里帰り出産はしなくてもなんとかなりますよ。私はしませんでした。旦那と乗り切りましたよ。(もちろん親に来てもらったということもありません)
私なら実家に近寄らないかな?と思います。子供が生まれてもあまり帰らないですね。

でもお父様、本当に昔ながらの人ですね。妊婦だろうがなんでもこき使う。ひどい話です。確かに妊娠は病気じゃないけどでも無理は禁物。ただでさえ働いてらっしゃるのに。

あまりカリカリせず実家によっぽどじゃない限りかえらないようにされては?お父様を変えるのは難しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱり、他人さまからみてもひどい親ですよね?
まあ、帰らないというのも難しいのですが(近いし、いつならいいのか逆に問われるので)あまりカリカリしないでのんきに構えようと思います。

お礼日時:2007/01/27 18:25

私も同じような体験をしてました。

まぁ父が他界しちゃったので、もう言われることもないですけど・・・・。
実家に帰ると、男ってだけでほんと男連中はまったくなにもしない、食べて酒飲んでるだけです。そのなかで私と旦那が実家に帰省した際、旦那が自分のお皿を台所に持っていっただけで、父親は旦那がいないところをみはからって私を激怒(笑)
旦那も、「普段からやってるから別に何とも思いません」とか言うから・・・故意に言ったのかもしれないけど。

別に一人前として認められてないということはないとおもいますよ。ただお父様が良いと思っている妻像というか、女性はこうあるべきというのを押し付けているだけだと思います。なので私は実家にいるときは怒られない程度に動いてました。あと旦那に「余計なこと言うな!」とクギを刺しておきました。

里帰り出産ですが、私は二人目は弟の横柄な態度にキレて家に帰ってきました。(母や祖母は里帰り出産を懇願してましたが・・・上の子は初孫でしたし。)精神的にイライラするのが赤ちゃんにとっては一番よくないことなのです。赤ちゃんがおなかにいるときから育児ってもう始まっているんですよ。なので里帰りはせず出産後はお母様に家にきてもらうようなスタイルをとればよいと思います。あとやっぱり妊娠中はなにかとイライラしがちです。なので回りはそれ相応の配慮があってしかるべきだと思います。あまりにイライラするのなら、出産までは無理して実家に帰らなくても良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実家に帰ると、男ってだけでほんと男連中はまったくなにもしない、食べて酒飲んでるだけです。
ただお父様が良いと思っている妻像というか、女性はこうあるべきというのを押し付けているだけだと思います。
全くうちもそうなんですよ!同じ地方出身でしょうか?(笑)
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/27 18:20

今は口うるさい親なのかもしれませんが


出産後きっと親御さんへのありがたみで一杯に
なると思いますよ。
誰よりもあなたを愛し心配してるのはあなたのご両親です。
親と世代が違うので考え方に同調するのは難しい課題ですが
親なんて子供がいくつになっても子供扱いです。
でも親が老いていつかあなたが助けてあげなければいけない時が
必ずやってきます。今のうちに親に甘えて頼ってもいいのではないでしょうか?
参考にならなかったらすみません。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
「今のうちに親に甘えて頼ってもいいのではないでしょうか?」
このような内容が文面にありましたでしょうか???

お礼日時:2007/01/27 18:17

自分の実家だというのにすごい環境にあっていますね><


わたしは自分の両親とはうまくいってないので結婚してからというものほんと実家なんてかえってません。旦那の実家のみ。
出産についてはアドバイスできませんが><
そんな環境だと兄嫁さんを憎んでしまいかねませんよね?
兄嫁さんはいいひとでも。そうなってしまうと><
わたしが、兄嫁の立場なら質問者様をかばってあげるとおもいます。
義実家には、お世話になれないのかな?出産のとき・・・。
とにかく実家にはもうかえらないほうがいいとおもいます。
なにかと都合つけて今回は無理といってしまったら?
そんな両親とつきあっていても・・・。不幸なきが。
あと、義両親にも両親にもですが・・
旦那様が料理していることは内密にされたほうがいいとおもいます。
うそもほうべんというし。
まだ、この世の中そういうのが理解されないのがおおいので。
日本だととくに><
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
兄嫁はいい人なんで、憎んだりしませんよ笑
旦那は、料理が趣味なところもあるので、もう両実家に訂正は出来ませんが(^^;でも新しく会う人にはわざわざ発表しないでおこうと思います。

お礼日時:2007/01/27 18:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!