
近々、結婚を前提に交際している彼女の両親へ挨拶に行く予定です。
今まで何人かと交際してきましたが、相手の親に会って挨拶するのは今回が初めてです。
やはり挨拶をするからには相手の親に失礼のないよう且つ好印象を持ってもらえるようにしたいと考えています。
そこで、相手の親に挨拶するに際してのアドバイス(服装・手みやげ持参の有無・挨拶方法等)をご教授いただければと思い投稿しました。
ちなみに・・・・
・交際期間は約1年2ヶ月
・お互い30代(自分は30代中、相手は30代前半)
・プロポーズは未だです。
・自分は一人暮らし、相手は実家暮らしです。
・昨年末に自分の親には紹介済み
何だか未熟な質問ですがよろしくお願い致します。
以上、よろしくお願い致します。
- 2017/04/06 17:55
基本的なマナーとして、脱いだ靴を揃える。
きれいめな服装にする。などがあります。また相手の親が何が好きかなど、情報があれば会話も進みますね。
[ウレぴあ総研 【結婚】注意して! 「恋人の親への挨拶」間違えがちなNG行動]
http://ure.pia.co.jp/articles/-/17712
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私と彼の間では、結婚を意識していましたが、お互いに緊張しちゃうと会話
も続かないかなぁ、と思って両親には「(ドライブがてら)交際相手を紹介
するね」的な感じで会ってもらいました。
年齢的なこともあって、両親は結婚相手になるだろう、とは感じていたと思
いますが・・・。
そんなわけで、服装は非常にカジュアルなものでした。
自分らしさが出る服装でいいと思いますよ。あまりにも「え?」と思われる
ような服装でなければ大丈夫ですよ。
一応、訪問前に彼女に服装チェックをしてもらうと安心かも。
手土産にはお茶菓子を持っていきました。
彼女にご両親の好みを聞いておくのがいいと思います。
父はお酒好きですが、特に好物と呼べるほどのものはなかったのです。
(また、昼間に車で行ったので、お酒の出番予定もなかったです)
彼がコーヒー好きなので、母に「コーヒー好きな人だから、コーヒーを出し
てネ」と事前に彼の好みを伝えてこっそり依頼しておきました。
彼には「母は甘いものが好きだし、お菓子が無難だよ」と話して、一緒に選
びましたよ。
挨拶は・・・あまり記憶にないのですが。
「はじめまして、○○と申します」って一般的な感じで切り出してたような
気がします。「お嬢さんとお付き合いさせていただいてまして・・・」なん
てフレーズもあったかな??
父も「ようこそ」って嬉しそうに迎えてくれましたよ。
やはり事前には両親情報を彼にはあれこれ伝授しておきました。
きちんと頭に入るように、かなり前から小出しに、繰り返して・・・。
父だけでなく、母の趣味や人柄も伝えておきました。父との会話につまって
も母に話題を振れば、主婦は上手につないでくれますから。
彼のことも、両親にはあれこれ情報を伝えておきました。
当日、緊張して、彼が本来の朗らかさや長所を発揮できなかったら・・・、
と思って、彼の良い部分が伝わるエピソードなんかをたくさん話しておきま
した。(結局は心配無用だったのですが)
会話の途中で、彼女は自分にとって大事な存在だ、ということをアピール
するのもいいと思いますよ。「いつもニコニコしていて、疲れが吹っ飛び
ます」とか、長所を織り交ぜたら、ご両親は嬉しいと思います。
彼女にもいろいろ協力してもらうといいと思いますよ。
いずれ家族になるわけですから、会話を楽しむ、という気持でどうぞ。
ご回答ありがとうございます。
ご回答頂いた他の回答者様も含め、服装はスーツに拘る必要はなさそうですね。
服装は普段着で行こうと思います。
ただ、アドバイスの通り一応、彼女に服装チェックをしてもらおうと思います。
やはり事前に相手方の両親の情報は得た方が間違いなさそうですね。その辺りも含めて彼女にも協力してもらおうと思います。
実体験を交えた形のアドバイスで、とても分かりやすく参考になりました。
余談で申し訳ないですが、内容から察するにparazooさんは相手(ここでは彼氏)に対してとても気遣いのできる方なんだと思いました。
以上、どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
大切なのは「清潔感」ではないでしょうか。
きちんとアイロンのかかった清潔な服を身に着けること、髪の毛や爪の先まで気を配ること、新しい靴下を履くこと、靴を磨いておくことなど見た目も最初のうちは大切なことだと思います。
その上で、きちんと挨拶をすること、落ち着いた態度ではっきりと話すこと、相手のご両親の言うことに笑顔できちんと答えることなど、明るくはきはきとした印象を与えるのが良いと思います。やはり自分たちの娘を預ける人間となるわけですから、頼りがいがあってしっかりとした人が良いに決まっていますよね。仕事のことも、相手は気になっていると思いますので簡潔に説明できるよう練習しておいてもよいかもしれませんね。面接だと思ってある程度質問を想定しておいて損は無いと思います。また、自分の娘が相手の両親にどう思われたかも気にしているかもしれないので、これも聞かれた時の答えを用意しておくとよいかもしれません。
もしご実家が離れているようでしたらその場所のおいしいものを持参するのも手かもしれませんね。もしくは彼女のお父さまが好きなお酒を用意するなど、準備は万端にしておくに越したことはありませんよ。
ご回答ありがとうございます。
>大切なのは「清潔感」ではないでしょうか。
やはり清潔感は非常に大事ですよね。
身だしなみには特に気を遣って挨拶に行きたいと思います。
的確かつ具体的なアドバイスでとても参考になりました。
アドバイスの通り面接だと思ってある程度相手からの質問を想定して、おおよその回答を考えておこうと思います。
以上、どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
服装は普段着でもスーツでも、小綺麗にしていけばいいと思います。
彼女さんに聞いて両親の食べ物等の好みを聞いておみやげ買ってったほうが
話の種にもなるし、手ぶらよりは印象よいと思います。
挨拶は開口一番は「(名前)と申します。初めまして^^」とか
とりあえず常識ある感じならなんでもよいかと思います。
話すときはハキハキとご両親の目を見て自信を持って話ましょう!
私の彼はこれで両親に気に入られました。
でも「うちの娘よりいい女なんかいくらでもいるぞ~?」
と父が彼に言ったら、彼が即否定しないで愛想笑いしたので、父の顔が一瞬むっとしましたw
どのような話を好むかとか、どんな感じかはあらかじめ彼女さんに聞いてイメージしとくといいかもです。
私の彼もかなりリサーチしてましたw
好印象ゲットできるといいですね^^ふぁいとです!
ご回答ありがとうございます。
>服装は普段着でもスーツでも、小綺麗にしていけばいいと思います。
やはり絶対スーツでなければいけないという訳ではないのですね。それなりに節度をわきまえて清潔感のある服装を心がければ良さそうですね。
>彼女さんに聞いて両親の食べ物等の好みを聞いておみやげ買ってったほうが話の種にもなるし、手ぶらよりは印象よいと思います。
私もお土産を持参して行こうと考えていました。でも万人受けする当たり障りのない物でも持って行こうかと考えていました。アドバイスの通り事前に彼女にご両親の好みを聞いて、お土産を買って持って行こうと思います。
実体験を交えた形のアドバイスで、とても分かりやすく参考になりました。
彼女のご両親の人柄とかを事前にリサーチする必要は大いにありそうですね。
好印象を持ってもらえるように頑張りたいと思います。
以上、どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
結婚前提の報告に行こうと思ったら私の母親に怒られてしまいました…
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
両親に付き合いの挨拶はいつ頃するのでしょうか?
片思い・告白
-
彼女の両親に挨拶をします。挨拶文に変な点がないかチェックをしてもらえませんか?
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
-
4
親に挨拶をしないのはカップルとして非常識ですか?私は遊ばれていますか?
カップル・彼氏・彼女
-
5
結婚前提のお付き合いを報告するのとプロポーズするのはどちらが先?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
6
交際している彼女の親の呼び方について
カップル・彼氏・彼女
-
7
彼女の家に初めて行く服装
カップル・彼氏・彼女
-
8
初めて彼女の家に行くにあたってのアドバイスをください。
片思い・告白
-
9
彼女の親と食事に行く際の服装について
婚活
-
10
挨拶(新郎親→新婦親)は何て言えば??
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
11
彼の両親と食事…手土産や支払いはどうすれば?
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
12
彼女の両親と初めて会うことになりました
デート・キス
-
13
彼女の父親と食事会、支払いは?
その他(結婚)
-
14
彼女の家に初めて行く時の手土産について
片思い・告白
-
15
付き合ってまだ間もない彼に、両親に会ってと言われました。
デート・キス
-
16
「させて頂いている」って正しい日本語ですか?
日本語
-
17
お付き合いの挨拶の男女の順番は?
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
18
彼女の実家にご挨拶に参る際、ご両親から受ける質問にはどのような事かありますか?
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
19
彼女と初旅行、どこまでしていいの?
カップル・彼氏・彼女
-
20
彼女の実家に挨拶に行く場合の服装@夏場
片思い・告白
関連するQ&A
- 1 遠距離ですが結婚前提に交際を決めました。互いの親に紹介(挨拶)するタイ
- 2 結婚を前提として同棲した彼女と別れたいです。 長い文面の質問ですみません。 高校時代から6年交際し
- 3 彼女のご両親に挨拶に行く時の服装
- 4 結婚前提で交際中の彼女に二股をされているが分かりました。
- 5 彼女の両親に挨拶する前に旅行へ行くのは?
- 6 結婚前提の交際
- 7 自分22彼女21 で家に彼女を連れて来たので一応最初に挨拶はさせなくてはと思い親にを「彼女連れて来た
- 8 警察官に結婚を前提に交際を申し込まれましたが。
- 9 結婚を前提としてスタートした交際での恋愛
- 10 努力して好きになること 私は結婚を前提として付き合ってる男性がいます。 まだ交際1ヶ月です。 今年2
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
初対面の娘の彼氏を実家に泊め...
-
5
付き合い始めて半年になる彼氏...
-
6
交際している彼女の親の呼び方...
-
7
彼女の家に初めて行く服装
-
8
彼のご両親とお食事に行くこと...
-
9
彼女の両親への挨拶(旅行前)
-
10
家庭教師先の女子中学生から好...
-
11
彼氏の家に行くことについて
-
12
別れた彼女の親に対して(長文)
-
13
結婚前提ではない彼氏の両親へ...
-
14
彼の両親と二度目の食事。おみ...
-
15
彼のご両親と初対面&初外食
-
16
交際1ヶ月以内のお泊り
-
17
会った事がない彼の両親へのお礼
-
18
彼女の親が会ってくれない時
-
19
彼女の両親と初めて会うことに...
-
20
結婚のご挨拶について。 彼のご...
おすすめ情報