dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初心者です。XP使用です。
現在AdobeReader6.0を使用しています。
時にPDFファイルを開くときに重くなったりフリーズしてしまいます。
開く際に、バージョンアップのお知らせが出て最新バージョンのもの(AdobeReader8.0)をインストールしたいと思います。
そこで質問ですが・・・
AdobeReader8.0のインストールの前にAdobeReader6.0はアンインストールするのですか?
また、AdobeReader8.0は無償でダウンロード出来ますか?
以上、2点を教えてください。

A 回答 (3件)

こんにちは!



私もAdobeReader8.0を最近インストールしましたのでお答えします。

http://azby.fmworld.net/support/security/informa …

↑で知ったので実行しましたが無料ですし、態々前バージョンをアンインストールしなくてもAdobeReader8.0をインストールすると前バージョン(プログラム)は削除されますよ!。

注(スタート→全てのプログラムの中に新しいAdobeReader8.0が作成されますが旧バージョンの残骸と思われる「Adobeー無し」が残りますが削除しても問題ないです。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解りやすい説明ありがとうございました。
お陰様でトラブルもなく無事終わりました。

お礼日時:2007/01/23 00:52

http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?2304 …

>AdobeReader8.0のインストールの前にAdobeReader6.0はアンインストールするのですか?

>Adobeでは、Acrobat 7.0.x/Adobe Reader 7.0.x またはそれ以前の Acrobat 製品がインストールされているコンピュータと同じシステム上に Acrobat 8 または Adobe Reader 8 をインストールすることは推奨しておりません。

>注意 : 弊社テクニカルサポートでは、複数バージョンの Acrobat または Adobe Reader を同一のコンピュータにインストールすることは推奨していません。Acrobat と Adobe Reader は、相似した機能のコンポーネントを非常に多く含んでいるため、同一のコンピュータに複数のバージョンをインストールした場合にコンフリクトを引き起こす原因となる可能性があります。また複数製品が混在することにより、ブラウザで PDF ファイルをレンダリングするためのプラグイン、Office アプリケーションに表示される PDFMaker および Adobe PDF プリンタなどのコンフリクトがもっとも多く発生する可能性があります。

まぁ個人的な主観としては、この手のコンフリクトは色々なソフトで発生していて結構質問にも上がっている気がするので困りたくなければアンインストールして(意外と俺も無視してしまうが、できれば再起動をかける!)
インストールする方を強く勧めますよ
    • good
    • 0

AdobeReaderは無償です。


以前のバージョンはインストール後にでもアンインストールして下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!