dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テレビを新しい薄型にしようと思っているのですが、パソコンのモニターもあってかさばるのが嫌なので、パソコンのモニターとしても、テレビとしても使えるテレビがほしいと思っているのですが、できるでしょうか?ちなみに今は普通のパソコンにTVチューナーをつけていて、でもやっぱりテレビのほうが映像がきれいなので変えたいと思っています。教えてください!

A 回答 (6件)

パソコンのモニターとしての使用ですとハイビジョンテレビ(この解像度が必要)ですね


http://www.regza.jp/product/tv/c2000/20c2000/ind …

お持ちのパソコン、モニターの環境によりますが
http://www.ecat.sony.co.jp/vaio/acc/acc.cfm?PD=2 …
    • good
    • 0

最近の薄型テレビなら使えるらしいPCが有りますよ



参考URL:http://www.fujitsu-webmart.com/pc/ui2000#teoseries
    • good
    • 0

大抵のテレビは、PC上からの動画は綺麗に見れますが


静止画(インターネットで文字を見るなど)を見ることはとても苦手な部類の作業になります。

15~30インチ程度のテレビでは、解像度が低く640*480というサイズまでしか表示できません。
(PCの解像度の設定を常に640*480にしてみればどういう状態か分かります)

15~20インチ程度でテレビも、PCのディスプレイとしても使いたいと思うのならば
逆に、PCのディスプレイにTVチューナが内臓されたディスプレイを選択することをお勧めします。

下記アドレスのものとか・・・
http://www.sharp.co.jp/lcd-display/crisia/lineup …
    • good
    • 0

★補足★



小さいサイズで考えてらっしゃるのですね。
であれば日立のIPSパネルを使ったテレビがお勧めかな。
応答速度は遅めですが、かなりきれいです。
DVIだったかどうかは不明。

ディスプレイメーカーとしてメジャーなナナオも小さいテレビ出しましたよね。
PCモニタであれば一押しですが、テレビは入力がアナログなのが難点かもです。
    • good
    • 0

まず、パソコンのモニタ出力の仕様をチェックしましょう。


アナログ(D-Sub15ピン)なのかデジタル(DVI)なのか。

それによって、購入予定のテレビの入力端子仕様を見ます。
同じようにアナログ(D-Sub15ピン)なのかデジタル(DVI)なのか。

チューナーボードあるならテレビ、ないしはビデオの出力端子をチューナーボードの入力端子につないで、HDに録画できるようにすればベストですね。

テレビの選択肢としては、やはりシャープが良いと思います。
確かDVIもってます。

この回答への補足

ではできるということなんですか?それとアナログとデジタルの違いとは何でしょうか?映像のきれいさなどいろいろ違うのですか?

補足日時:2007/01/22 18:31
    • good
    • 0

当方、シャープのアクオスに


パソコンをデジタル接続しています。
とても、きれいですよ。
DVD再生なんかも大画面で迫力あります。
でも、37インチでホームページ見てるのって
すごいですよね。

この回答への補足

僕は15か16インチそこらでと思っているのですが・・・

補足日時:2007/01/22 18:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!