重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2日間有効のりんかいフリーきっぷ(購入済みです)で都内(東京下町)への出張を兼ねての小さな振り変え休日を予定しておりました。2日目に久しぶりに友人と逢うことになり神奈川(町田・相模原方面)に足を延ばす予定になり3日目に帰ることになります。3日目は通常の運賃で帰ることになりますね。ここで質問です。2日間の有効期限は切れてしまうのはわかりますが神奈川方面へ足を延ばす手段としてこのきっぷを有効に使うにはどうすれば良いですか?東京下町を拠点として・・・神奈川方面への経路など・・・詳しい方がいらしたら教えて下さい。

A 回答 (1件)

都区内・りんかいフリーきっぷですよね?


新幹線に乗車できないタイプであれば
都区内で2日間のうちにJRだけで
2000円近い運賃の移動をすれば
損はないと思います。
つまり帰りの運賃分を都区内で消費するということです。

ちなみに
使用前の払い戻しなら
たぶん手数料210円で払い戻しができます。
帰り券を使う前なら片道分の運賃と手数料で
払い戻してくれると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!