dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

winXPを使用しております。

さまざまな使用しているソフトなどが表示されますが、よく私のPCでは常駐させているはずのソフトが表示されてないことがあります。
プロパティ→インジケータカスタマイズで、常に表示にしているのに、よく表示されていないことが多く、しかし、そのソフトが常駐されていることは、そのソフトの機能が効いていることからも明らかで、ソフトを終了させているってことはありません。

これって一体なぜなんでしょうか?
どのPC機種でもそうなのか、私のPCの設定などが悪いんでしょうか?

おわかりの方、よろしければ教えていただければ幸いです。m(__)m

A 回答 (3件)

常駐と(常駐を知らせる)表示とは別です。


表示がないから常駐して無いとは限りません。
アプリケーションによっては表示設定があります。

WindowsXpの常駐プログラムの確認方法と常駐プログラムの起動の制御
1・[スタート]ボタンをクリックして、[ファイル名を指定して実行]をクリックします。

2・[名前]のテキストボックスに半角で「msconfig」と入力して[OK]ボタンをクリックします。

3・[システム構成ユーティリティ]の[スタートアップ]タブをクリックします。

4・[スタートアップ項目]のチェックボックスのチェックを外して[OK]ボタンをクリックすると常駐を解除できます。
システムやセキュリティソフトで常駐が必要なものがあるので注意してください。

<注意>
Windows XP の場合IMJPMIG 日本語変換ソフト、TINTSETP IME関係、
Ctfmon 言語バー はチェックを外さないで下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

msconfigにていろいろと確認してみました。
(余談ですが、msconfigでwin fixerというスパイウェアを見つけまして、駆除することができました。ありがとうございます。)

私の「起動させているはずなのに」と考えていたソフトはその中にはなく、ちょっとわかりませんでした。
というか、常駐を解除したいわけではなくて、再びそれを表示させたいだけ、というか、起動させたいだけというか。

すいません。ちょっと質問に言葉が足りませんでした。

ちなみに、タスクバーのインジケータに表示されている音量や電源のアイコンもよく表示されていなくて、多少不都合な時があるのですが、そのような場合はどうしたらいいんでしょう?

何度もすいません。m(__)m

お礼日時:2007/01/25 02:23

http://support.microsoft.com/kb/835874/ja

通知領域のアイコンが表示されないことですよね。
こっちでもたびたびあって、結局、パソコン起動後システムの動きが収まってからいったんログオフして、ログオンしたらそういうことがなくなりました。面倒ですが、仕方ないです。

あるとき、通知領域の接続アイコンが突然消えたこともありました。

なお
アクティブでないものを表示しないなどの設定は、すべて表示にするようにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事遅くなりました。

なるほど。windowsがそういう仕様になってるんですね。
それならしょうがないですね。面倒ですがログオフなどで回避するしかないようですね。

ご回答ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2007/01/26 10:30

>常駐を解除したいわけではなくて、再びそれを表示させたいだけ



はい、それは理解しているつもりです。
常駐プログラムを見る場合、この方法が一番わかりやすいと思えたからです

>考えていたソフトはその中にはなく、

そのアプリケーションのインストール時にスタートアップに登録する
などのチェック項目やボタンはなかったですか?
手動で起動して常駐を設定できる項目はないでしょうか?

また手動で自動起動の場合はスタート-プログラムのプログラムのアイコン
上で右クリックしてショートカットを作成、作成したショートカットを
スタートアップにドロップするとOKです

>音量や電源のアイコンもよく表示されていなくて・・・

音量の表示
コントロールパネル-サウンド、音声、およびオーディオデバイス-
、「音量」タブを開きます。
”デバイスの音量”項目内のタスクバーに音量アイコンを配置するにチェックします。


電源の表示
コントロールパネル-電源オプション-詳細設定、
アイコンをタスクバーに常に表示するにチェック

これでOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんな時間に再度の回答ありがとうございます。m(__)m

その私が今回再び表示させたかったソフトはもうすでにスタートアップに入ってるソフトです。
また、ソフトをショートカットキーないし、元のファイルのexeファイルを開いたりしているのに、まったく反応がない、という感じです。ですが、前述の通り、そのソフトの機能はしっかりとなされているので、ちょっと不思議に思ったわけです。

あと、音量も電源のアイコンに関しても、おっしゃられたチェックはもちろんしています。ですが、よく消えていることがあるので、これも同じ理由ではないのかと感じ、ご質問させていただきました。

いろいろとすいません。なんか何度も質問しちゃって・・・汗

お礼日時:2007/01/25 04:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!