
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
まだ胎動を感じ始めたばかりですよね?
それだと、ちょっと大人しくしてれば感じにくいということはあると思います。
胎児というのは、20分くらいのサイクルで寝たり起きたりを繰り返しているので、寝ていれば、当然胎動はありません。
私が妊娠中に、産院から言われてしていたのは「テンカウント」というもので、10回の胎動を感じるのにどれだけの時間がかかったかを、毎日チェックするというものです。
それが、いつもより明らかに長くかかっている場合(3時間以上多いとか?)は、スグに病院に連絡するように言われました。
胎動があまり無いということは、全く無いわけでは無いですよね?
全く無いようなら、病院に電話してどうしたらいいか聞いてみるのも、安心できていいかもしれません。
No.4
- 回答日時:
こんばんわ。
9ヶ月の初妊婦です。
胎動ってないと不安ですよねー。
私もそれで何度かお医者さんに相談してました。
胎動が感じられないなって思って心配なときは、
一時間ほど横になるといいそうです。
それでも、その間に全く感じられなかったら病院に行く目安とか。
7ヶ月過ぎくらいから、「もう止めてくれえー」と
思うほど、胎動が強くなりました・・・。
お願いだから寝かせてって感じです・・・。
で、今日、赤ちゃんがあまりに静かだったので、
やはり不安に・・・。ペチペチとお腹たたいてみました。
びっくりしたんでしょうねえ・・・激しくボコって動きました。
おどかしてゴメンて謝りました(笑)

No.3
- 回答日時:
こんにちは。
現在26週です。 胎動は毎日違いますよ~。
他の方は分かりませんが、便秘をしたり、歩き回って
お腹がはった時にはまったく無かったりします。
一晩中うるさい位動くこともあれば、あれ?どうした?
と思うくらい動かなくて心配することがありますが
おっしゃる通りはじめは、そんなものではないでしょうか。
まだまだ先は長いですが、頑張りましょうね!
No.2
- 回答日時:
胎児の動きは日々違います。
控えめな日もあれば、活発な日もありますよ。
それと、まだ動き始めなので母親自身が気が付かないってこともあります。
最初は「あれ?動いた?」って感じから「また動いた」「まだ動いてる」って感じになってきますよ。
No.1
- 回答日時:
3歳の子を持つ母親です。
胎動は、同じ頻度で感じるものではありませんでした。
強く感じたり、時には静かだったり・・・
ママが心配すると、お腹の赤ちゃんにまで伝わってしまうと
聞きます。ゆったりと気持ちでいてください。
慌てる必要はないと思います。
これからもっと、お腹の中で動き回ったり、キック&パンチをしてきますよ。(楽しみですね)
グニュグニュとお腹の中をさわっている感じがして、なんだかくすぐったいですよ。(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠 妊娠30週胎動について 5 2023/04/29 22:54
- 妊娠 週数の割りに胎動が大きいと言われ不安です 2 2022/08/23 16:27
- 妊娠・出産 現在妊娠中期です。1時間以上胎動を感じなかったから受診を。とよく聞くのですが私は1時間ごとに胎動を感 1 2023/01/06 07:55
- 妊娠 胎動のたびに同じ部分がズキっと痛むのですが… 2 2023/02/16 20:15
- 妊娠 排卵日は病院通っての妊娠なので確定しています。 6週0日で胎嚢の大きさが7.5ミリでした。 胎芽見え 1 2023/02/07 17:32
- 妊娠 なかなか、胎芽が見えず現在最終月経から妊娠7w3d 最終行為から妊娠7w1dです。 昨日診察にいった 1 2023/02/13 16:21
- 妊娠 妊娠についてです。 現在妊娠6週目くらいです。 5月26日に妊娠検査薬でうっすら線が入ったのでそのま 1 2023/06/02 16:21
- 妊娠 妊娠したのですが、誰の子か分かりません、、、 7 2022/05/05 15:42
- 妊娠 妊娠、予定日について 生理日 2/7〜2/12 3/7〜3/12 4/5〜4/10 5/7〜5/12 1 2022/07/25 13:55
- 妊娠・出産 友達の事で申し訳ないんですが教えて下さい。 出産予定日で胎動がなくなるってあり得るんですか?友達が出 1 2022/07/17 20:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドライヤーを使うと胎動が激し...
-
胎動?便?ガス?(笑)。
-
頭位なのに、肛門や膣入口に胎...
-
妊娠7か月。胎動が少ない時の...
-
9ヶ月の赤ちゃんが公園の草を食...
-
1才半で祖父母に預けるのは?
-
違いを教えてください。
-
ベビーカーにカラスの糞
-
お散歩のタイミングについて
-
赤ちゃんにに着せる肌着どうい...
-
乳幼児の肌着や洋服はブランド...
-
女の子のお股の洗い方
-
二人乗り用ベビーカーについて☺...
-
1歳2ヶ月、身長75cmでA型ベ...
-
お下がりが返ってきました。 同...
-
さっきバスの車内で子連れがい...
-
産後の姉のお手伝いについて(長...
-
ベビーカーのハンドルを高くし...
-
私は甘やかしすぎなのか? 一歳...
-
赤ちゃんを出産したので、友達...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドライヤーを使うと胎動が激し...
-
頭位なのに、肛門や膣入口に胎...
-
胎動について!
-
妊娠6か月です。胎動が少ない。
-
NSTの際に胎動が少なかった場合
-
へその緒が巻きついてます。
-
笑うと必ずしゃっくりがでます。
-
これが胎動?
-
妊娠30週胎動について
-
28週 1日だけ胎動が感じられな...
-
胎動が少ない・・・不安。。
-
胎動はいつ位から強くなる?(...
-
今19週の初妊婦です★最近胎動...
-
胎動は何か意味があって動いて...
-
胎動は頻繁にあるものなのですか?
-
お腹の中の赤ちゃんがしゃっくり?
-
す、座っていられない。。。
-
妊娠18週6日目の初妊婦です。 ...
-
胎動が凄まじいです
-
初妊婦、17W3Dでまだ胎動があり...
おすすめ情報