
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
CVかCVTだと思いますが、屋外用端末なら、端末処理作業の最後に防水のために注入するレジンが漏れた跡ではないかと思います。
もしケーブル内部から水が出てくるようなら、そのケーブルはパンクすると思いますよ。
No.3
- 回答日時:
詳しい事例まで教えていただきありがとうございます。
三さ分岐管をじっくり見てみようと思います。
ケーブルの交換ができたら、内部まで確認してみます。
他の事例まで、見ることが出来てとてもためになりました。
ありがとうございました。
教えていただいたHPにて、勉強させていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 環境・エネルギー資源 高圧ケーブルシースの漏洩電流測定 2 2022/06/24 12:15
- 工学 3300V高圧ケーブル 端末処理について 1 2023/06/19 23:16
- アンテナ・ケーブル RICOH GX200のUSBケーブル 1 2023/08/16 16:16
- アンテナ・ケーブル ニコンのデジカメの映像出力ピン端子→ 外部入力S映像に入れるケーブルを探しています。 2 2023/03/11 20:30
- 電気工事士 ドリルについて漏電していますか?調べるには? 8 2023/03/19 19:51
- 工学 ガス缶の様な液体を気圧を使って液体を勢いよく噴射する以外で、液体を勢いよく噴射する方法や原理はありま 9 2022/09/19 10:06
- スピーカー・コンポ・ステレオ こういうタイプの端子の昔のステレオを液晶テレビに接続できますか? 3 2023/01/19 04:45
- 医学 【医学】人間の血液循環で動脈と静脈は末端神経でつながっていないって本当ですか 3 2022/09/11 16:40
- 電気・ガス・水道 電圧が違う?? 3 2022/12/20 19:20
- その他(自然科学) 練ると混ぜる違い 4 2023/04/24 11:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PF管に電線を通したいのです...
-
屋外用延長コード
-
ケーブル許容電流について
-
デジタルテスターによる抵抗測定
-
ELBアースとは何ですか?
-
ESって?
-
絶縁耐力試験時の変圧器等2次...
-
三相200Vを単相200Vで使用したい
-
高圧ケーブルの絶縁抵抗値とシ...
-
リチウムイオン電池の絶縁について
-
三相三線式と三相四線式の中性...
-
電話配線の仕方について
-
B種接地線施行について(特に...
-
配線から緑色の液体が????
-
酸化セリウムのバンドギャップ...
-
モーターの絶縁抵抗の測定方法
-
電線の呼び名(スケ)と太さに...
-
検電器で接地側をはかったら電...
-
3相3線100V
-
自分が原因で絶縁した友人との...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ケーブル許容電流について
-
PF管に電線を通したいのです...
-
高圧ケーブルの支持
-
低圧CV単芯ケーブルの並べ方に...
-
屋外用延長コード
-
電気工事
-
高圧ケーブルの端末から液体漏れ?
-
発電機と分電盤をつなぐキャプ...
-
CVケーブルとCVVケーブルの違い...
-
自作pcはじめてです。 ファンケ...
-
家庭内LAN配管へのケーブルの通...
-
電気工事について御教示お願い...
-
直流電気工事のケーブル配線方...
-
受変電設備の制御電源について
-
ケーブルラック配線工事に使用...
-
電圧降下の許容範囲について
-
B種接地線に35Aの電流がな...
-
6600V受電用CV-Tケーブルに関す...
-
高圧ケーブルの相互リアクタンス
-
三相200Vを単相200Vで使用したい
おすすめ情報