dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、朝七時出勤の夜は十一時に帰れれば早い方です。営業ですからもちろん残業手当はありません。昼もご飯を食べずに働いています。さらに、休みは月に二日しかない状況です。給料も手取り七万円です。労働基準局に訴えようかなーとも考えてます。報奨金が出たらすぐに辞表を出そうかと考えてるんですが、この就職難で再就職先は限られてくるのでしょうか?我慢するべきでしょうか?

A 回答 (5件)

コミッション制の給与体系を取っている会社ですね。



基本給10万円+営業実績に応じた歩合給と言った形式で、成績さえ上がれば給料はいくらでも上がるって言うパターンじゃないですか?

歩合給の場合で労働時間が自己裁量に鳴っている部分がある場合、労基法の例外規定の対象になるかも知れません。

固定給でその金額なら完全に違法ですね。

あるいは、名前は社員だけれど、雇用契約ではなく外務員契約などになっているかも知れません。
いずれにせよ、すぐに次の職を探された方が良いでしょう。
    • good
    • 0

#3です。



もうご存知かもしれませんが、こちらのサイトは情報量が多いと思いますよ。
時間を作るのも大変でしょうからまずはインターネットで職探ししてみましょう。

http://career3.recruitnavi.com/

参考URL:http://career3.recruitnavi.com/
    • good
    • 1

七万円ですか!?


こんなこというのも何なんですが・・・よく生活できますね?
何年間働いているのかわかりませんが、働きながら再就職先を探すのが一番かと思いますよ。
自己退職ですと失業保険が給付されるまで三ヶ月待たなくてはいけませんから。
ただ、嫌な仕事を続けるっていうのも自分にとっても会社にとってもいいことはありませんからね、あとはご自分の決断次第です。
ある程度結果を出して「やめるには惜しい人材」と思われながらやめるのを選ぶか、とっとと見切りをつけてしまうか・・・

何にせよ最終的にはやめたほうがいいとは思いますけどね、その会社。
あまりにも待遇がひどすぎます(`へ´)
    • good
    • 0

詳しくはわかりませんが、手取り7万は労働基準法に違反しているんじゃないでしょうか?


辞めるつもりがあれば資料揃えて訴えてみれば?
差額の給料がもらえるかもしれません。

何の根拠もない無責任な発言ですいません。
がんばってください。
    • good
    • 0

どんな仕事をしているかわかりませんが、給料手取り七万円ですか?


何かの間違いでは?もし間違いなければすぐ辞めて次を探しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。仕事は車の営業です。手取りが七万と言うの本当です。間違いありませんでした。

お礼日時:2002/05/14 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!