電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Intel MacでWindows XPを起動させる記事やサイトは
よく見ますが、逆にインテルベースなら
WindowsPCでMac OSは動かせないのでしょうか?

出来るなら簡単に安く速いMacが出来ると思うのですが?

「昔はエミュレータなどで動かせたらしい!」と言う
情報は見つけましたが、最新の情報があれば教えてください。

A 回答 (8件)

もちろんPCとCPUも同じですからWindowsが動くと考えるでしょうが。


ブートは『EFI』を使用していますのでXP、vista共ブートは不可。
却ってルナックス系のOSはブートします。
『PearPC』と言うソフトで起動出来る様ですけど、更新は止まっています。
若し、可能に成ったとしても単に安いだけで、スペックとしては
ダウンしてしまいます。
尚OSXの元に成ったOSにはPC用が有りました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

EFI対応ではWindows 2003 ServerとWindows Vista
LinuxではFedora Coreなどが対応しているようですが
MacでLinuxでの起動は出来たのですが今回は
PCでMacなので何とも苦労してます。

それにUNIXをベースとするMac OS X系Macに
UNIXをベースとするLinuxをインストールしても
「普通に動く」だったので特に利点は無かったのです。

軽量安定のLinuxで稼動させてHTTP Serverや
Storage Serverとして利用するのは有りだと思いますが

>スペックダウン
コレは、どの辺りがダウンしそうですか?

お礼日時:2007/01/31 10:46

量産効果で安い、とは単純にいきません。

現実にWindowsを使うのにMacの方が安いからとMacを買ってWindows機として使っている人もいるくらいです。

MacでWindowsを動かすためのドライバーをMacは提供していますが、PCでMacOSを動かすためのドライバーはどこも出していません。だから法的にも技術的も無理です。

開発者向けにはPCで動くMacOSはありますが、素人には入手不可能ですし、同等の性能ならPCは安くも速くもないので意味がありません。
    • good
    • 0

vistaはβ版の時は『EFI』で動作し、なぜかMacPROで動作していました。


昨日販売されたvistaでは採用されなかったと記憶してます。
動作させる為には、各種ドライバーが必要ですが、どこ迄取得出来るかが問題です。
ダーウインのwineバージョンが有りますが、この頃サーチして無いので
詳細は不明。
PCは安価にする為グラフィク統合チップを使用していますので、
Macmin程度のスペックから逃れないと考えています。
もちろんゲームソフト推奨?なら独立カード、メモリを使用していますがね。
軽量ルナックはMac版も有りますし、『KNOPPIX』のUSB版なら
結構軽くなります。
    • good
    • 0

ANo.3の方のご指摘通り、MacOSはアップル製のコンピュータ1台にインストール可能と言う利用規約が有りますからWindowsPCにインストールすると利用規約違反(場合によっては著作権法違反)になってしまいます。



>出来るなら簡単に安く速いMacが出来ると思うのですが?

情報を苦労して入手して、インストールに四苦八苦して、違法すれすれの事までやってそれでもMacOS本来のパフォーマンスを得られる訳でも無く、簡単どころかくたびれ儲けです。
また、何を基準に安いとか速いとか云ってるのか解りませんね。(同じIntelCPUを使ってるのにどうやったら速くなるのやら・・・。)
    • good
    • 0

>WindowsPCでMac OSは


動かせない。
MacはBIOSじゃなくてEFIらしいから

だから最低でもそれが出ないと対応しないと思う
    • good
    • 0
この回答へのお礼

EFI(Extensible Firmware Interface)
BIOSのようにアセンブラではなく
Cで書かれたオープンソースな起動用ツールですか

インテルの発表だとIntel 945のチップセットなら対応する
ようなので、この辺りの情報から探してみます。

情報ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/31 10:01

>「昔はエミュレータなどで動かせたらしい!」と言う



その通り技術的には可能です。ですがMacOSはアップル製のコンピュータにのみインストールできるという条項があるため、他のメーカーのパ
ソコンで使用することはできません。

また現在のMacOSはDarwinというFreeBSD系のカーネルにMac独特のGUIを載せたようなものになっています。このDarwinはオープンソース化されていますので、x86用のものを持ってくれば普通のPCで動作させることは可能です。(MacのGUIはありませんのでMacOSと同じにはなりません。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一応PC?にMacOS X Server 10.4を
インストールしたいと考えてます。

Macでパフォーマンスを出す必要性があるのですが
Mac PRO(50万もしたのに)でも良いパフォーマンスが出なかった為

Appleに問い合わせたりして問題を探していた所
Mac PROのハードウェアシステムに問題があるようなので
その辺りを改善したいと考えてPCへ移植か
70万のMacへアップか?とか対応に迫られてます。

違法性があるのはNGですからPCで普通に動いて欲しいですが
海外のニュースなどみると、まだ難しいような感じですね。

お礼日時:2007/01/31 10:11

同じ構成ならPCもMacも金額的に変わりません。

ですからMacを買う方が安上がりです。

この回答への補足

量産効果の違いがあるので、市場シェア1割のMacと
シェア9割のPCでは部品レベルから部品価格が違い
製造原価の差につながります。

その為、同等の部品を利用した場合は
出荷数(販売数)が桁違いに多いDELLなどのメーカーPCが
同じ部品構成でも安くなります。

補足日時:2007/01/31 09:42
    • good
    • 0

残念ですがエミュレータに関しては、違法行為を助長する恐れがあるため意図に関わらずここでの質問は全て禁止だそうですので回答は得られないと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

エミュレータではパフォーマンスが出ないので
考慮してませんがGooの質問規制の件は了解しました。

ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/31 09:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!